現在・・・ゴルフにドはまり中ですが
僕の中心にあるこのゴルフに飽きたら・・・
こわすぎ
いろんな人のブログとかを見ていて
ある傾向に気づいた
こんな人が昔ゴルフやりまくってて
「今は時々気が向いたらラウンドしてる」とか
・毎月2~3回ラウンドしてた(年間40~50ラウンド)
・平均スコア85前後(ベスト75みたいな)
逆にず~~っとハマってる人は
・月1ゴルファー(真夏真冬はせずに年間10ラウンド位)
・平均スコア90前後(ベスト83みたいな)
・練習を週1回はかかさない
・ゴルフ仲間が結構多い
(またはホントに仲がイイ友達がゴルファー)
これって・・・
うまくなってはイケないのか?
いやいや(なれないだけ💦)
ラウンド経験数が少ないとか
たまにのラウンドで緊張・興奮とかだと
当然コースでミスショットをする。
と・・・
後悔の連続
(練習場のイイ球のイメージが強すぎ💦)
で・・・再び練習場であーだこーだ
逆を言えば・・・たまにナイスショットをすると・・・
アドレナリンでまくり
77・・・7!
みたいな(最近パチンコとかしなくなった~)
ペースを考えながらゴルフを楽しもうと思う
今日この頃です。