1年前の引越しで
家具を手放す際に
初めて使ったジモティ。
久々に使ったら
ドハマりしました。
だってお宝を探すようなわくわく感。
もともと、古着屋さんやユーズドショップで
掘り出し物を見つけるのが
大好きだった私に、
合わないわけがない
探してたのは花瓶です
もちろん大半は、「昔家にあったよね」
的な可愛いとはいえない花瓶がほとんどなんだけど
たまに、ほんとに可愛い花瓶や
デザイナーズ花瓶が!!!
検索キーワードでヒットするものもあれば
自分の目でビビビッときたものを
よく調べると、ヴィンテージ物だったりする。
これがたまりません!
「自分よくこれいいなと思ったね!」的な
ゲームですね。
実際ホルムガードとか
チェコのボヘミアグラスとかあるよ。
よなよな検索が止まらず…
これをゲットしました!
ジャーん!
花瓶じゃない。。。
はい。いつの間にか、
違うものを買ってしまっていました。
ファイアーホッキング社の
バブルシリーズ。
全然知らなかったメーカーですが、
バブルの形がかわいいな、
と思って調べたら
ファイアーキングを作ってる会社なんですね。
1940年代と
結構なアンティークもの。70年以上前に
このデザインが完成していたのって
感動的ですらあります。
ミルクガラス色のボウル
クリスタルのティーカップ2個
ミニボウル
これがセットで
送料込みで2300円くらいでした。
安い…
市場の半額以下。。
最近は、ミニボウルで
アサイーヨーグルトを食べるのが
お気に入りです。
一番トップの写真は
オレンジとサングリアで作った
2層ゼリー💕
ジモティ検索は気がつくと
数時間なんてザラにたってしまう危険はあるけど
楽しいから、たまにドハマりしてしまいます♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
担当書籍
❤️最新刊5/8発売❤️
引き寄せメイク 高橋有紀著
脱力系ミニマリスト生活 森秋子著 2刷!
これを読んで『ブログを書くのが楽しくなった』とおっしゃってくれる人もいらっしゃって、うれしい。