こんばんはニコニコ



全然ブログ書いてませんでしたガーン




2回目の人工授精も残念な結果になり、先週土曜日の15日に3回目の人工授精をしてきましたびっくりマーク





今日で高温期4日目になります電球





今回排卵日あたりに乳首痛が凄く、おりものも多かったです。




人工授精当日の卵胞が27mmくらいあった気づき


大きくなりすぎかな?とも思ったけど、先生はいい感じですね。って言ってたうーん



人工授精1回目、2回目とだんだん分かってきた事は高温期7.8.9あたりで出血(ピンクのおりもの)があったら生理前って事ショック着床出血かなキラキラって思ったけどその後フライングも真っ白で普通に生理きた…。



今回は出血ありませんようにお願い





はぁ( ´Д`)=3





人工授精で妊娠出来る人はだいたい4回目までが90%らしいからアセアセ






うちのクリニックは排卵したかどうかのチェックはしないので、本当に排卵出来てるのか謎ですがタラー




でも、排卵したから生理がくるのかな。



でもでも、ルトラールのんでるから排卵しなくても生理になるよね。




オビドレル打ったら排卵必ずするのかなー?




駄目だったら次回先生に聞いてみよ。




排卵してない?って思ったのは生理3日目の卵胞チェックの時に前回の時の卵胞が残ってたから。先生は排卵はしたと思うけど…と言っていて多嚢胞だから排卵して遅れて違う卵胞が成長してたのかな??と。


でも、排卵しなかった卵胞かもしれないよねもやもや




今回も遺残卵胞があったから受精も難しいのかもゲッソリ





期待出来ない〜ガーン