オオスズメバチ ヒメカタシで採餌2022 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

オオスズメバチ ヒメカタシで採餌2022 ハチ目スズメバチ科

ヒメカタシの花には、今年もいろんな蟲たちがきます。
このオオスズメバチも常連の一つで、あっち飛びこっち飛びして採餌を行っています。

そう言えば先日のニュースで、カブトムシが夜行性になったのはオオスズメバチのせいだと言っていました。
もともとカブトムシは昼行性だったのが、樹液を巡る争いでオオスズメバチに負けたそうです。

オオスズメバチはカブトムシの脚が弱点だと知り、脚を加えて投げるとカブトムシは落ちてしまいます。
その様子が動画付きで紹介されていましたが、なるほどと思ってしまいました。
この説に対しては、もう少し検討が必要みたいですが、近頃の蟲を巡る話題は、面白いものがあります。


撮影日 2022/11/17 撮影場所 宮崎県串間市


撮影日 2022/11/17 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

【これまでのオオスズメバチの記事もご覧下さい】
2010年1月19日「オオスズメバチ」
2011年9月1日「オオスズメバチ ハタラキバチ樹液を吸う」
2011年9月2日「オオスズメバチ 同定のポイント」
2011年9月3日「オオスズメバチ 巣仲間認識 」
2016年9月16日「オオスズメバチ 柿汁を吸う」
2017年11月25日「オオスズメバチ ヒメカタシで吸蜜」
2018年9月22日「オオスズメバチ 柿汁を吸う2018」
2018年11月19日「オオスズメバチ ヒメカタシにて2018年晩秋」
2020年5月6日「オオスズメバチ 採餌(動画あり)」
202年12月12日「オオスズメバチ ヒメカタシで吸蜜 2020年12月の蟲から」

ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村