オオコフキコガネ(♂) 11年ぶり in千野浜灯火2022 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

オオコフキコガネ(♂) 11年ぶり in千野浜灯火2022 コウチュウ目(鞘翅目)コガネムシ科

梅雨明けでとても暑い!ですね。
早速、体調を壊してしまいました。
身体が、季節の移ろいに追いつきません。(>_<)

さて今日は再び、6月4日の灯火調査の中で出会った蟲たちから、その17種目のオオコフキコガネ(♂)です。
このブログでは、11年目、二回目の登場です。

実は、現場で宮崎昆虫同好会の先輩から、オオコフキコガネと教わったのですが、このブログに取り上げていたことをすっかり忘れていました。
ああ、情けない!です。


撮影日 2022/6/4 撮影場所 宮崎県串間市


撮影日 2022/6/4 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

【これまでのオオコフキコガネの記事もご覧下さい】
2011年1月17日「オオコフキコガネ ♂」


ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村