今日は野菜の日 | 本日も、介護!節約!ダイエット!

本日も、介護!節約!ダイエット!

【介護・節約・ダイエット】
生活の軸となってるこれらを中心に日々の思いを綴っています。
要介護4の父親を在宅介護中。



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

8月31日は野菜の日

Q.高くなっても食べたい野菜は?
A.いゃぁいつもいつもコスパコスパって言ってるからね。
  基本的に高くなったら買わないな。
  以前、小松菜がべらぼうに高くなった時は、業務スーパーの冷凍小松菜に切り替えたよ。
  あの時使ってたのはブロック状に凍った物だったな。
  500gのものがブロックになってるので使いにくかった。
  一度にそんなに使わないでしょ。
  少し解凍して半分に折ってたな。
  値段的には高騰した生の小松菜よりはお安く買えはしたけどね。
  やはり一度冷凍した物は、シャキシャキ感が失われるからね、いつもの和え物には使いにくい。
  茎の部分はともかく、葉の部分がデロデロになるんだよな。
  まぁ茎の部分もクタクタだから歯応えは無し。
  味噌汁に入れるには良いかな。
  ブロック状の物じゃ無く普通に刻んだ物も有るけど、少しマシな程度かな。
  何かの具材にプラスαするくらいの使い方はできると思う。
  小松菜がメインになる和え物には向かないかな。
  最近では玉ねぎが高騰したね。
  近頃はずいぶん落ち着いてきて、3玉で199円+税くらいになって来た。
  それでも以前は100円前後で買えていたからね、高止まりしてる感じだな。 
  玉ねぎの高騰の時は、4つがパックになった剥き玉ねぎに切り替えた。
  結構お得に買えていたんだけど、そちらに需要が流れたのかその剥き玉ねぎも値が上がったんだよな。
  剥き玉ねぎは中国産だから、北海道の不作とは関連は無いと思う。
  国産からお安い中国産に流れたんだろうな。
  今は199円+税になったので、まぁ気兼ねなく使えるね。
  まだまだ値段的にネットに入った国産の物には戻れないな。
  それに玉ねぎを剥くのって、結構面倒臭いもんな。 
  最初の質問に戻ると、小松菜はまぁ無くても何とかなるかな。
  葉物は食べたいけれど、まぁ我慢しよう。
  玉ねぎはねぇ、メインという訳では無いけれど、もう毎日使うほど無くてはならない具材だからね。
  剥き玉ねぎに切り替えて出費は抑えられてはいるけれど、それでも以前の事を考えると高止まりしてる。
  そういう意味では、お高くなっても玉ねぎは買ってるね。
  キャベツもメチャクチャ高くなった事が有ったね。
  今は100円前後だから、3倍以上になってたよ。
  あの時は単に食べない様にしてたな。
  お店をやってる人は大変だったと思う。
  お好み焼きとか焼きそばには欠かせないもんねぇ。
  そういえば最近さつま芋を食べてないな。
  若干値が上がってる感じ。
  南瓜(かぼちゃ)もそうだったんだけど、少し前にお安く買えた。
  時代の流れ的に値上がりは仕方がないんだろうな。
  それでも値が上がっていない物は、売る側が吸収してくれてるんだろうな。
  何とありがたや。

炭酸水ダイエット555日目

  今日もウォーキングは中止。

  また暑くなって来たよ。

  昼間の室内温度は31℃、湿度は54%。

  家の中にいれば、今までと比べて若干蒸し暑さはマシになってる気がするな。

  ベタつく様な不快感が減っている。

  ただ外には出たくないくらいの日差しがある。

  熱中症警戒アラートは出ていないけれど、不要不急の外出は避けたいね。

  昼過ぎになると、いやもう真夏の暑さに戻ったね。

  明日から九月なんだけどな。

  しばらく暑さは続きそう。

  夜も暑かったねぇ。

  激しい雨が降ったり止んだりまた降って来たりしてね。

  雷も鳴ってたな。

  その度にリビングにある大きな窓を閉めたり開けたり。

  閉め切ると暑いからね、加減して閉めるんだけど、横風が強いと吹き込んで来るんだよな。  

  二度ほどリビングが水浸しになった事も有ったね。

  夜中に何か飲もうとリビングを抜けてキッチンの冷蔵庫に行こうとしたら、その窓の横のテーブル付近に水が溜まってた。

  何かこぼれたかと思って電気をつけてみたら、窓から雨が吹き込んでたという訳。

  幸い染み込む様なものが無くて、拭き取るだけで済んだから良かったよ。

  そういう事が二度有ったからね、雨が強い時の窓の開け閉めには気を使う。

  ウチはエアコンが無いからね、夏場に窓を閉め切るという事は出来ないんだよな。

  風通しが良くて何とかエアコン無しでもいけるウチだけど、こういう時は困るね。