続 COOLPIX P90 | 中年モンキーライダーの日常

中年モンキーライダーの日常

現在はスポスタ883Nに乗っており、タイトルのモンキーは放置中です・・・
モンキー関係の検索で来られた方には申し訳ないですが、
右列のテーマの「モンキー&マグナ」に過去記事がありますのでよろしくお願いします。

こないだ買ったP90ですが、なんとなくしっくりこない感があった・・・


マクロでピント合わせる時になんかゴロゴロ感があったりで。


で、先週一応NIKONで診てもらったけど、異常ではないようで(他のもそんな感じだった)安心してました。


ところが昨夜、部屋でいじってるといきなり「システムエラー」と表示が!


「なんやこれ?」で説明書を見ると、

その表示が出た時は電源切ってバッテリー入れ直してくれと書いてあったんでその通りにしたけど直らん・・・


電源切ってもレンズが奥まで格納されずに通常位置までレンズが出た状態になり、

電源入れるとフルズームの状態まで伸びよります。


再度電源切ってもやはり通常電源ONにした時の位置までレンズが出たままで・・・


これって完全に壊れてるやん^_^;


なので今日購入した店に電話して、新品と交換してもらうことにしました。


買ってすぐやのに、これを修理して・・・ってのは嫌ですからね~


すぐ交換に行こうと思ったんですが、あいにく在庫が無いらしいんで入荷するまでしばらく待ちです(>_<)


せっかくこないだネットで買ったバッグも今日届いたってのになぁ・・・


最近、海外製造する部品が多いからか?電気製品の不良率が高いような気がしますわ。