ホイール装着 | 中年モンキーライダーの日常

中年モンキーライダーの日常

現在はスポスタ883Nに乗っており、タイトルのモンキーは放置中です・・・
モンキー関係の検索で来られた方には申し訳ないですが、
右列のテーマの「モンキー&マグナ」に過去記事がありますのでよろしくお願いします。







昨日の昼頃、ホイール屋から先週発注したホイールが入荷したとの連絡があったので、

早速今日仕事中にホイール屋へ寄って装着してきました♪

(作業時間は15分ほどだったのでサボりではありません・・・笑)


やっぱ見栄えが全然ちゃう~!(^O^)/


カメラまでは持って行ってなかったので、あいにく携帯での撮影で画質悪いですがこんな感じ・・・





     


フェンダーとの面一さはちょうどいいくらいに収まりましたが(リヤは5mmのスペーサーかましてます)、

欲を言えばフロントをもうちょっと落としたいところですね。


TRDのサスで一応30mmは下がってるんですが・・・


ま、一応営業車なんでこれくらいが限界かな?ってことで、このままいくことにします(^^ゞ


因みに今回入れたホイール&タイヤのブランド及びサイズは・・・


  ホイール   ワーク・エモーション XT7   16-7J  オフセット+42

  

  タイヤ     ピレリ P7000     215/45ー17


  ナットをジュラルミンの赤にしてバルブも赤にしました。

  (センターキャップは1個3000円もするのでなし!)



交換後に乗ってみての感想ですが、やはり予想してたように音(タイヤノイズ)は少しうるさくなりました。


それと、乗り心地も少し硬くなりましたね(扁平タイヤなんで当然ですが)。


あとハンドルも少し重くなりました(タイヤ幅が広くなったのでこれも当然)。


あとはタイヤがどれくらいもってくれるか?(汗)



それと、今日たまたま信号でODOメーター見たら、「999km」だったので携帯でパチリ!


 10日ちょいでこの距離です


もう慣らしも終了です(^^)v