パソコンの調子が悪い | 中年モンキーライダーの日常

中年モンキーライダーの日常

現在はスポスタ883Nに乗っており、タイトルのモンキーは放置中です・・・
モンキー関係の検索で来られた方には申し訳ないですが、
右列のテーマの「モンキー&マグナ」に過去記事がありますのでよろしくお願いします。

今朝パソコンつけようとしたら、なぜかつかない・・・

あれっ?と思いよく見ると、画面にうっすらと暗~く表示はされてるようですが。


そこで昼間SONYに電話してみると、どうも液晶のバックライトがあかんみたいですね。

それで暗~いようです。

しかし買ってまだ1年半にもならないし、持ち歩くことなく部屋に安置したままで、

使用するのも仕事のように1日中使うわけやなく、あくまで個人的な使用の範囲です。

そんなんでもう接触不良になるなんて、あまりにもボロイと思いません?

確かに安かったけど、これじゃ昔の「安かろう悪かろう」そのものですね。


最近SONYはあまり良くないと聞きますがホントにそうだ!

因みに電話した時に聞くと保証は1年とか(ま、一般的にそうですが)

それにしても保証期間過ぎてすぐ壊れるようじゃダメですね~

次は絶対SONYは買わない!

テレビもSONY買ったけど、心配になってきた(>_<)

ま、液晶やないからこっちは大丈夫かな・・


で、帰ってきてあれこれしてたら、蓋を開く時にスライドさせるつまみを

スライドさせたまま起動したら点くことに気づきました。

完全に接触不良ですね。

(点いたんでこの日記書いてるわけですが)


今までずっとSONY製品が好きだっただけになんか失望した一日でしたわ~

(あ、携帯もSONYやった~)