秋の旅 2018 その5 (10月25日) | Life is good!

Life is good!

人生楽しく!
たわいも無い日常・趣味と旅・柴犬カムイ・先代犬虎太郎のこと

10月25日は、鎌倉~江ノ島へ足を延ばしました。
前回説明したとおりakippa(あきっぱ) で予約しておいた鎌倉駅近くの駐車場に車を駐めて、鎌倉駅へ。
601
鎌倉駅は、朝早くから観光客ががいっぱい!


妻は、初めての江ノ電。
改札機にKitaca(Suica、Toica、Icoca等IC乗車券の北海道版)をかざしてホームへ入り、緑色のレトロな電車に乗車します。
602
運転席からの眺めを楽しみます


603
車窓を楽しむのも江ノ電の醍醐味だと思います


604
トンネルを走り抜けて


605
峰ヶ原信号場で上り電車とすれ違い待ち


妻は、刻一刻と変わる車窓に喜々と楽しんでいるようでした。
途中の鎌倉高校近くの踏切にさしかかると、台湾からの観光客が一斉にカメラのシャッターを押し、外にも同じように私たちが乗る電車を撮影しているのが見えました。
ここは、アニメスラムダンクのオープニングの舞台となっており、スラムダンクが大人気となった台湾では、日本旅行の際、ここに来ることが目的のひとつになっているとか。
日本のアニメが世界に与える影響力って凄いなぁ…

江ノ島駅で下車し、歩いて江ノ島に向かいます。
日差しが強く歩くと少し汗ばみますが、休憩中は、涼しい風が吹いており、とても心地が良いです。
606
山々の緑と海の碧がとても綺麗


登り切ったところで、小休止。
富士山が見えないかと北西の空に目をこらしましたが、霞が掛かっていて見えませんでした。
ちょっと残念。
607
江ノ島灯台は、観光客が大勢来ていました


龍宮(わだつみのみや)に参拝してから折り返したところで、名物のひとつでも…
江ノ島と言えば、中村屋さんの海苔羊羹。
608
江ノ島に来たからには中村屋に寄らねば


基本のきって事で、女夫饅頭と海苔羊羹を食べました。
海苔羊羹は、名の通り海苔の香りが良いアクセントになっていて美味しいです。
女夫饅頭も歩き疲れた身体に丁度良い甘さです。
江ノ島散策のお供に是非食べて頂きたい味です。
609
夫婦饅頭は、粒あんと漉し餡となっています


江ノ島は、龍の住まう島。
江嶋神社には…
乱暴者の龍が乱暴を働いたり疫病を流行らせ人々を苦しめていました。
そんなある日、美しい天女が江ノ島と共に現れます。
龍は、天女の美しさに惚れてしまい、結婚を申し込みますが、天女に今までの悪行を突っ込まれ、断られてしまいます。
天女のことを諦められない龍は、今後は人々を助けることを約束に結婚を申し込み、天女はこれに応じました。
それから龍は、人々の守神として善行を続けるようになりましたとさ。
と言う伝説が残されているそうです。

そのためか、島のあちらこちらに龍が祭られています。
610
公衆トイレの手洗い水道栓も龍


参道を降りてきてからは、湘南名物、生しらすを食べました。
利用したお店は、島童子 ってお店。
実は、2013年11月の旅の際、虎太郎と来たお店って事でここに来たのですが、当時のお店と変わっていました。
でも、さすが海のお店、生しらすをはじめ海産物に外れはありません。
611
生しらす小鉢


612
私は、マグロカツ定食(ご飯に釜揚げしらすたっぷり)


613
妻は、季節の魚天ぷら丼


う~う、美味い。
生しらすは、もちろんのこと、マグロカツのマグロも脂がのっていてフワッとサクッと。
妻も旬の魚の天ぷらに満足していました。
ここは、外のテラス席ならわんこ同伴可能なので、わんこと一緒に来店されている方もいました。
しかも店員の接客も丁寧でとても好感持てました。
隣の大人気店、とびっちょよりお勧めかも。
614
帰路の江ノ電


満足して江ノ島を後にしました。
帰りの江ノ電は、鎌倉高校前駅で台湾人観光客が大勢乗ってきてとても賑やかに。
皆さんやはり踏切通過の際、一斉にシャッタを切っていて、見ているとちょっと面白かったです。
615
江ノ電鎌倉駅の車止めにカエルが!
無事カエルの縁起物


鎌倉駅を出てからお土産を選びながら小町通りを散策します。
途中、ちょっと甘味などをつまみながら…
616
ミカドのモカソフトは、外せないよね


617
鎌倉と言えば、はんなりいなりっしょ


618
ジュワッと甘めの味付けが美味しい~


この後、歩き疲れから車に戻って少し休憩。
明日に備えて、圏央道経由で東北道の大谷パーキング下りに移動して本日のキャンプ地として本日終了。