東洋医学・漢方の知恵を取り入れながら

望診(ぼうしん)とお顔そり・エステで

自分をいたわる女性を応援します。


ホリスティック望診カウンセラー®︎

理容師の林みわです。

丸くてコロンとした形がかわいい

私はまずこの見た目のかわいさに

ココロを奪われ…笑。

ハーブボールに興味を持ち始めました。



ハーブボールをご存知ですか?


ハーブボールは数種類のハーブを

布に包んでボール状にしたもので


このボールを蒸して温かくしたものを

身体にあてて使います。


 『ハーブのお灸』とも

呼ばれているのですが


タイやインドでは古くから

伝統療法として使用されていて

現在でも治療のひとつとして用いられています。


濡らして蒸して身体にあてると

ハーブの蒸気とともに

身体が温まりますよ〜照れ




ハーブの穏やかな香りは

脳にダイレクトに伝わり

自律神経やホルモンバランスを整え

現代人特有の不調に寄り添って

健康的な身体作りをサポートしてくれます。



この度、開催することになりました

【ハーブボール手作りワークショップ】


ご自身でハーブボールを作成していただき、

簡単なセルフケアをおこなっていきますニコニコ



ハーブボールって何〜?

どんな風に使うの〜?というお話しから、

こちらでブレンドした数種類のハーブを使って、

一緒にハーブボールを作り、

セルフケアをしていきます。



セルフケアと言っても難しいことはありません。


冷えてるなぁと感じるところや

凝ってるなぁと感じるところに

ポンポンとあてたりじ〜んわりあてることで


身体が芯から温まり

心とからだをほぐしていきます。



自分で作ったハーブボールは

家にお持ち帰りいただけます。


自分のセルフケアの他

ご家族の肩や背中、腰などを

温めてあげると喜ばれますよ♪


そして使い終わったハーブは土に還せます

(←私はこれにもココロ掴まれたラブ)


☑︎ハーブボールに興味がある方

☑︎ハーブを使った自然なケアをしたい方

☑︎冷え性の方

☑︎ちょっとした不調に

簡単なセルフケアを取り入れたい方

☑︎日頃の疲れを癒したい方

☑︎自分を大切にしたいオトナ女子

☑︎地球にやさしい環境にやさしい

エコな暮らしが好きな方



この講座は

ついつい後回しにしてしまう

自分のことを見直して


自分を大切に思う

自分にエールを送る


そんな感覚を思い出す時間として

参加していただけるとうれしいです。


ご都合が合う方

ぜひご参加お待ちしておりますニコニコ




場所

ナチュラ(ヘアーサロンハヤシ内)

金額

¥3,600(税込)

開催日

①10/17(火)

13:00〜14:30

(申込み〆切9/30(土))

②11/13(月)

13:00〜14:30

(申込み〆切10/31(火))


お申込・お問い合わせは

下記のLINEまたはメールからどうぞニコニコ

必要な方に届きますように♡♡♡



お顔そりエステサロン・

ナチュラ

(ヘアサロンハヤシ内)


♢お申込・お問い合わせ


ナチュラ公式LINE 友だち追加

ID検索:@tpp6397v


②メール

natura.miwa.hayasi@gmail.com

____________________________________

210-0021川崎市川崎区元木1-7-1

JR川崎駅東口

*国道15号より

  トヨタとココスの間を入り徒歩90

大師巻きの堂本製菓さんより徒歩10


営業時間:10:0019:00

定休日:毎週月曜日&2•3火曜日

その他不定休あります。

_________________________________

♢ゆるりと日々のこと・インスタグラム♢


気づいた人から始めています

 月1お顔そり"美肌習慣






暦の上では秋。

今時期は立秋から1つ次の気候に移り

二十四節気の処暑(しょしょ)。

「暑さがおさまってくる頃」とされています。


東洋医学・漢方の知恵を取り入れながら

望診(ぼうしん)とお顔そり・エステで

自分をいたわる女性を応援します。


ホリスティック望診カウンセラー®︎

理容師の林みわです。



今年の夏は早いうちから暑くて

残暑も厳しいですね。



この夏に

たくさん浴びた紫外線

(あまり外に出なくとも

UVは窓を通して降りそそいで来ます)


消耗した体力

(東洋医学では大量に汗をかくと

気(身体の元気、エネルギー)と血(身体の栄養)を

消耗すると考えられています)


冷房によるだるさ

(外の暑さと室内の涼しさで

自律神経が乱れやすくなります)


などの過酷だった

夏のアフターケア

しっかりおこなって


決して秋に老けないような

お肌と身体作りをしていきましょう♡



9月、10月、11月の季節のコースは

夏のお疲れを癒やしながら
美白・保湿・鎮静・紫外線のケア
をしていきますニコニコ

まずじんわりと
首と肩を温めほぐします
(+気温が暑い内は冷たい炭酸スプレーで
頭皮もほぐしてリフレッシュ)

クレンジングのあと
炭酸ローションマスク
シミの元になるメラニン色素が
お肌に残らないよう血流を促します

フェイシャルをおこなった後、
お顔そりで古い角質を取り除きます

クレイとハーブのパック
お肌を鎮静させ

お仕上げには
プラチナセラムプラチナクリーム
お肌を整えてまいります♡

季節のコースってなに

=季節に合わせて作ったナチュラ
オリジナルの期間限定特別コースのこと。

①集中的なケアをしたい
②たまには違うメニューをやってみたい
③お顔そりにオプションを
   つけてみたいけど
   何をつければ良いかわからない


そんな方は、ぜひ季節のコースをどうぞニコニコ


【コース内容】
♡アフターサンケアコース♡
【約75分】¥8,250(税込)

①welcomeリフレッシュ

クレンジング

③炭酸ローションマスク

④フェイシャル

(お顔〜肩〜首〜お背中)

⑤お顔そり

⑥クレイ・ハーブパック

⑦プラチナセラム&クリームお仕上げ

(+¥550(税込)にて

ヒト幹細胞培養美容液のお手入れがつきます)


より念入りなお手入れは…

♡アフターサンケア・リッチコース♡
【約90分】¥11,000(税込)

ヒト幹細胞培養美容液によるお仕上げ付き〜
〜下記より1つお手入れをお選びください〜
①デコルテ&背面ロングトリートメント
②集中リペアケア
 (超音波エステマシン+濃密炭酸クリームマスク)
③育毛ヘッド&ショルダートリートメント
〜2023年11/30(木)まで〜

夏のお疲れ回復に

ぜひご来店下さいませ♡



お顔そりエステサロン・

ナチュラ(ヘアサロンハヤシ内)


♢1番人気・お顔そりエステ季節のコース

期間限定2023年11/30(木)まで〜


♢当店のホームページ♢



ご予約・お問い合わせは3通り


TEL:044-222-8596

(ヘアーサロンハヤシ)


TEL:080-6845-3681

(理容師  みわ直通電話)

(施術中は電話に出られません)


③ナチュラ公式LINE 友だち追加

ID検索:@tpp6397v

____________________________________

210-0021川崎市川崎区元木1-7-1

JR川崎駅東口

*国道15号より

  トヨタとココスの間を入り徒歩90

大師巻きの堂本製菓さんより徒歩10


営業時間:10:0019:00

定休日:毎週月曜日&2•3火曜日

その他不定休あります。

_________________________________

♢ゆるりと日々のこと・インスタグラム♢



気づいた人から始めています

 月1お顔そり"美肌習慣



7/20〜8/7まで夏土用です。

胃腸が弱りやすい時期。

引き続き、食べ過ぎ飲み過ぎを控えて

お腹を温めて

胃腸をいたわってお過ごし下さいね♡



東洋医学・漢方の知恵を取り入れながら

望診(ぼうしん)とお顔そり・エステで

自分をいたわる女性を応援します。


ホリスティック望診カウンセラー®︎

理容師の林みわです。




「毎日暑いですね〜」が

最近のあいさつ言葉になっています。


連日の猛暑、皆さま大丈夫ですか。



暑い夏を

少しでも涼しく過ごすコツ5つ。

どうぞご参考にニコニコ



①苦味をとる

苦味をとることで

身体の養生になります。


身体の中の余分な熱を冷ましてくれますよ。


緑茶、コーヒー、ビール、ゴーヤなど

適量をとる事でほてりを抑えられます。


同じく余分な熱を冷まして

水分代謝をうながしてくれる

旬のトマトやきゅうりなども良いですねニコニコ



②頭寒足熱

暑いと感じていても、

足やお尻、お腹を触ってみると

案外冷えていることが多いです。

首から上は冷やしてあげて

下半身を温かくしてあげることで

めぐりが良くなります。



③こまめな○○

こまめにあせをふくことで

べたつきを軽減できます。

身体から出た老廃物を拭きとれます。


こまめに水分補給(+ミネラル)をすることで

尿や便と一緒に熱を出すことができます。



④アロマテラピー

天然精油を活用してみるのも○

ラベンダーは炎症を抑えたり

鎮静作用があります。

ペパーミントやハッカ油は

体感温度を下げる作用があります。



⑤目や耳で涼を感じる

風鈴や水うちわ、扇子、流しそうめん…

昔からあるものってやっぱり

風情がありますね。



異常気象が当たり前に

なりつつある近頃です。


昔からの知恵や

暮らしも取り入れながら

体調を整えていきましょう♡


夏を楽しく過ごせますようにニコニコ




お顔そりエステサロン・

ナチュラ

(ヘアサロンハヤシ内)


♢1番人気・お顔そりエステ季節のコース

【サテン肌コース】

期間限定〜20238/31()まで〜



♢当店のホームページ♢



ご予約・お問い合わせは3通り


TEL:044-222-8596

(ヘアーサロンハヤシ)


TEL:080-6845-3681

(理容師  みわ直通電話)

(施術中は電話に出られません)


③ナチュラ公式LINE 友だち追加

ID検索:@tpp6397v

____________________________________

210-0021川崎市川崎区元木1-7-1

JR川崎駅東口

*国道15号より

  トヨタとココスの間を入り徒歩90

大師巻きの堂本製菓さんより徒歩10


営業時間:10:0019:00

定休日:毎週月曜日&2•3火曜日

その他不定休あります。

_________________________________

♢ゆるりと日々のこと・インスタグラム♢


気づいた人から始めています

 月1お顔そり"美肌習慣




東洋医学・漢方の知恵を取り入れながら

望診(ぼうしん)とお顔そり・エステで

自分をいたわる女性を応援します。


ホリスティック望診カウンセラー®︎

理容師の林みわです。



(ひ)がちゃんと働いてくれると

を作ることができますニコニコ



東洋医学の脾(ひ)というのは

西洋医学では

消化器系にあたる臓器です。


胃腸の力を高めると

身体の元気を作りだせます。



梅雨から夏にかけて、

なんとな〜く


お腹の調子が良くないなぁ

食欲がわかないなぁ

疲れやすいなぁ

元気が出ないなぁ


と感じている方。


それは東洋医学で言う

脾(ひ)が弱っているからかもしれません。



脾=胃腸はとにかく湿気に弱いので

梅雨時期から夏にかけての今時期と


秋の長雨、台風シーズンなどに

不調を感じる方が多いのですよ。。キョロキョロ




消化器系は

食べたものを栄養に変えて

身体に吸収してくれる場所だから 


ここが弱っていると

身体に必要な

栄養を作れない

→栄養を取り込めない

→元気が出ないのです。




ありきたりですが

ゆっくりと

よく噛んで唾液を出すように

ご飯を食べましょうウインク



消化吸収の良いもの、

温かいもの、

やわらかいもの

もお腹にやさしいです。



冷たいものや

甘いもの、

生ものは

身体を冷やしたり

水をため込む性質があるため


食べすぎると

湿気に弱い胃腸

機能が低下してしまうので

気をつけて下さいね。


今年も

ますます暑くなりそうな夏。


夏バテしないように

気を作って備えておきましょう♡



お顔そりエステサロン・

ナチュラ

(ヘアサロンハヤシ内)


♢1番人気・お顔そりエステ季節のコース

【サテン肌コース】

期間限定〜20238/31()まで〜



♢当店のホームページ♢



ご予約・お問い合わせは3通り

TEL:044-222-8596

(ヘアーサロンハヤシ)


TEL:080-6845-3681

(理容師  みわ直通電話)

(施術中は電話に出られません)


③ナチュラ公式LINE 友だち追加

ID検索:@tpp6397v

____________________________________

210-0021川崎市川崎区元木1-7-1

JR川崎駅東口

*国道15号より

  トヨタとココスの間を入り徒歩90

大師巻きの堂本製菓さんより徒歩10


営業時間:10:0019:00

定休日:毎週月曜日&2•3火曜日

その他不定休あります。

_________________________________

♢ゆるりと日々のこと・インスタグラム♢

http://instagram.com/natura_miwa


気づいた人から始めています

 月1お顔そり"美肌習慣



お部屋の湿気には竹炭。

リビングに置いて浄化&電磁波対策、

玄関やトイレに置いて消臭にもなりますよニコニコ




東洋医学・漢方の知恵を取り入れながら

望診(ぼうしん)とお顔そり・エステで

自分をいたわる女性を応援します。


ホリスティック望診カウンセラー®︎

理容師の林みわです。



湿度が高くて、暑い日が続いてますね。

暑くてもカラッとしていれば

もう少しラクなのですが…。


梅雨時期の蒸し暑さは

身体がむくんで重たくだるくなりがち。




お肌は炎症を起こしやすく、

かゆくなったり、

湿疹や吹き出ものが出やすくなります。


東洋医学では

湿邪(しつじゃ)と言って

身体の中に

余分な水分が溜まっている状態。


余分な水の

排出が追いつかなくなっているんですね。




そんな時には


①余分な湿気を身体の外に出してくれるもの

消化吸収を助けてくれるものをとる

はと麦、そら豆、

梅干し、かぼちゃ、とうもろこし

などがおすすめ⭐︎


②じんわり汗をかく程度の

ストレッチや軽い運動をする⭐︎


③胃腸にやさしい生活

ゆっくりとよく噛んで楽しく食事をする⭐︎


そんな事を頭に入れて置くと良いですニコニコ


重だるい毎日から脱却して

軽やかに過ごしていきたいですね‼︎





お顔そりエステサロン・

ナチュラ

(ヘアサロンハヤシ内)


♢1番人気・お顔そりエステ季節のコース

【サテン肌コース】

期間限定〜20238/31()まで〜



♢当店のホームページ♢



ご予約・お問い合わせは3通り


TEL:044-222-8596

(ヘアーサロンハヤシ)


TEL:080-6845-3681

(理容師  みわ直通電話)

(施術中は電話に出られません)


③ナチュラ公式LINE 友だち追加


ID検索:@tpp6397v

____________________________________

210-0021川崎市川崎区元木1-7-1

JR川崎駅東口

*国道15号より

  トヨタとココスの間を入り徒歩90

大師巻きの堂本製菓さんより徒歩10


営業時間:10:0019:00

定休日:毎週月曜日&2•3火曜日

その他不定休あります。

_________________________________

♢ゆるりと日々のこと・インスタグラム♢



気づいた人から始めています

 月1お顔そり"美肌習慣