昨日は、かなり暑かったです。
 
鈴本演芸場の出番を終えて、お稽古を二つ目さんにつけたあと、日暮里へ。
 
無性に「馬賊」さんへ行きたくなりました。
 
暑かったので、馬賊さんで初の坦々つけ麺。

初めて注文するものって、勇気いります。 
 
でも勇気出して良かったなあ~って、いつも思うお店です。
 
ごちそうさまでした!
 
【たけ平今日の一曲】
~稲垣潤一「ドラマティック・レイン」~
 
関東は1日雨です。
 
雨の歌から、今日の一曲。
 
昭和57年の作品です。
 
稲垣さん初のヒットとなりました。
 
そして、作詞の秋元康さんにとっても初ヒットとなります。
 
作曲は、天下の筒美京平さんです。
 
稲垣さんの歌にやっと重い腰を上げた感じでした。
 
そして、たちまち稲垣さんに、幸運をもたらします。
 
この時代、日本が絶好調の頃です。
 
そして、 このあと、益々、絶好調で、最高潮へとなっていく時代。
 
私、今日の一曲好きです。
 
歌の最初から最後まで大人の男と女なんです。
 
そして、お金が豊かだけど、お金を持っていても、今、心は豊かかい?
 
と、思わず問いたくなる、そんな恋愛模様を思わせます。
 
日本が元気な頃の歌って、明るくても暗くても大好きです。
 
何故なら、夢とか希望とかキラキラしたものが、歌に見え隠れするからです。
 
暗い歌にもなんか余裕が見えたりとか、そういうところが、聴いていて好きなんです。
 
いま、1980年代の歌が若い方に流行っているそうですが、そこの「余裕」が憧れるのかもしれません。
 
この年、500円玉が世の中に登場します。
 
それまでは、500円札でした。
 
この年のことは、小さすぎて覚えていませんが、私の世代は、500円札は覚えています。
 
何故なら、小学低学年の頃は、まだ、500円札と、500円玉の両方があったからです。
 
丁度、切り替えの時期だったので、まだ500円札は普通に使っていました。
 
私も500円札を持って、近所のスーパーに買いに行った記憶があります。
 
そんな話をしていたら、お客さんで、「俺の頃は100円札を使っていた」と言われました。
 
ごめんなさい、そこまで私は知りません(笑)
 
子供心に昭和50年代後半から昭和終焉の63年のあの元気だった日本、鮮明に記憶があります。
 
銀座に買い物に行くときは、大人はお洒落をしたし、デパートの大衆食堂は活気で溢れていました。
 
歌も演歌から洋楽からバンドまで様々なジャンルがヒットチャートを賑わしていました。
 
そんな頃の一曲を今日はお送りしました。