YouTubeチャンネル「刑部たけ平の昭和の歌声」が更新されました!

 
この番組は、日本史研究家の刑部芳則先生との対談番組です。
 
 
毎月20日に新しいものがアップされます。
 
さて、今回は、昭和歌謡界に燦然と輝く女王・美空ひばりさんの特集です。
 
前後編に渡って、数々の名曲をお送りします。
 
前編。

 

そして、後編はこちらです。
 
そして、過去、16回分の放送もYouTubeにあります。
 
そちらもどうぞよろしくお願いします。
 
【たけ平今日の一曲】
~美空ひばり「わたしゃ糸屋の器量よし」~
 
ひばりさんの名曲は沢山ありますが、私が好きなのは、昭和20年代~30年代前半までの歌が特に好きです。
 
今日の一曲は、昭和30年の作品。
 
この歌を聴くと、古き良き日本の風景に出逢えるような気持ちになります。
 
「糸車を回す女性」というのも、今ではなかなか見なくなりました。
 
10代後半のひばりさんが、糸屋の娘の清純さを描きます。
 
糸屋の風情と恋心が垣間見えるどこか懐かしい歌です。