昨日は、明大前にある、カトリック松原教会にて、JASS「昭和歌謡講座」の講師で伺いました。
 
講演前に、聖堂を見せていただきました。
 
心清らかになり、不思議と落ち着きますね~。
 
とても素敵な聖堂でした。
 
こちらが教会。私、(落語)協会。

 
歌謡講座の風景。
 
ご受講有り難うございました。
 
ここのところ、偶然にも「昭和歌謡講座」のご依頼が続いています。
 
益々、詳しくなっちゃうなあ~(笑)。
 
【たけ平今日の一曲】
~西城秀樹「白い教会」~
 
教会の厳かな雰囲気とは打って変わって、この歌の西城秀樹さんの絶叫たるや、「傷だらけのローラ」(昭49)を彷彿させるのは、私だけでしょうか?
 
大人が決めた恋をチャペルで間近に見守る男性。
 
そして
目の当たりにして、引き裂かれた我が心。
 
その絶叫は、西城さんの絶唱に繋がります。
 
世界観は、「愛の十字架」(昭48)に通じます。
 
作詞・たかたかし
作曲・鈴木邦彦
 
という、同コンビで今日の一曲も誕生しました。
 
西城秀樹さんのセクシーな「青春の絶叫」を堪能できる一曲。
 
この時、西城さん、20歳の歌唱です。
 
当時の若者の心に、西城さんの歌声は、綺麗に刺さりました。