5月に突入しました。
お知らせが幾つかございます。
 
5月5日、久しぶりに
こちらの番組に出演します!
 
今回で、3回目の出演です。
 
5月5日/BSテレ東
「武田鉄矢の昭和は輝いていた」
夜7時から2時間スペシャル!
 
今回は、
「落語家が愛した昭和歌謡」というテーマです。
 
司会・武田鉄矢、繁田アナウンサー
ゲスト・柳亭市馬、立川志らく、林家たけ平
 
お楽しみに!
 
そして、5月は、連日、大きな落語会があります。
 
①5月14日「林家たけ平独演会」
池袋の東京芸術劇場シアターウエストです。
午後1時開演。
 
演目は、廓三大悪と言われている1つ、
「付き馬」です。
 
他にも何か申し上げます。
 
この会は、毎回、私自身、
のびのびと自由に口演しています。
 
どうぞよろしくお願いします。

 
②5月13日「正蔵たけ平親子会」
亀戸のカメリアホールです。
こちらは午後2時開演。
 
今回で、6回目の親子会となります。
師匠の林家正蔵と、2席ずつ申し上げます。
 
今回はどんな親子会になるのか、
今から楽しみです!
 
各所、チラシ参照の上、
ご予約、ご来場、お待ちしています!
 
【たけ平今日の一曲】
~五月みどり「おひまなら来てね」~
 
以前、五月みどりさんと対談したことがあります。
 
その時、おっしゃっていたのが、
 
「巡業が昔は、よくあって、巡業先で、『あらあ、五月(ごがつ)みどりさん!』って、よく言われましたよ…」
 
そんな五月さんの歌が、今日の一曲。
 
昭和36年の作品です。
作曲は、遠藤実さん。
 
マーキュリーレコードから、
コロムビアレコードに来た遠藤先生は、
最初、こまどり姉妹さんを育てます。
 
そして、そのあとが、五月みどりさんでした。
 
五月さんは、日本調です。
 
しかし、ただの日本調ではなく、
「実に分かり易いお色気演歌」
というモチーフがありました。
 
戦後、コロムビアの日本調といえば、
神楽坂 はん子さんでした。
 
そのはん子姐さんの次世代をと、
五月さんが登場します。
 
今日の一曲が大ヒット!
 
当時、お座敷で大いに歌われました。
 
遠藤先生曰く、
「お座敷で歌われるというのは、つまり、大衆の心です。そんな作品が当たったとき、ああ、流行歌を作る人間になって良かったなと思うのです。」
と、おっしゃっていたそうです。
 
独演会、親子会、
是非とも「おひまなら来てね」(笑)。