大分県国東市で、
お好み焼きを食べました!
 
懐かしい雰囲気の「一福」さんです。
 
カウンターや店内が、昭和の香り満載!

 
仲の良いご夫婦で、
約55年、やっているお店です。
 
目の前で焼いてくれるお好み焼きは絶品!
 
 
私はミックス天を注文!
 
おいしかったです!
 
【たけ平今日の一曲】
~岡晴夫「幸福はあの空から」~
 
何故、お店の名前が「一福」なのか、
由来を聞きました。
 
「若い頃、苦労ばかりしていて、あんまり良い想いをしてなかった。だから、せめて1度でいいから幸福になりたい。そんな想いで付けました。細々やってて、そんなに儲からないけど、かみさんと出会って、今は最高に幸福ですよ。幸せは、人それぞれですよ」
 
店名の重みを感じました。
 
そして、最高の笑顔が、今、
とても幸福なんだと、滲み出ています(笑)
 
昭和29年のオカッパルの歌を
思い出しました。
 
「♪暗い心を照らして~幸福はあの街から必ずやってくる~」
 
岡晴夫さんといえば、
昭和20年代前半、出す曲、全て大ヒット!
 
戦後の歌謡界を牽引していった大スターです。
 
しかし、昭和20年代後半になると、
世代交代で、岡さんの勢いも落ち着いていきます。
 
その頃に出た歌です。
 
岡さん自身、夢よ、もう一度の祈りと共に
歌っているような気がしてなりません。
 
結果、翌年、久しぶりのヒット
「逢いたかったぜ」が出ました。