駄菓子を久しぶりに買いましたニコニコ

 
最近なかなか駄菓子屋を見かけないので、
見つけた時、嬉しかったです!
 
ポップライスの人参の
大きいバージョンがありました!
 
それから、どんどん焼。
これ、食べだすと、止まらないです…(笑)
 
駄菓子の定番・ソースせんべいに
ひやしあめをお供にキラキラ
 
 
駄菓子屋の中に入った途端に、
子供の時に戻ったような気持ちになります。
 
店内には、大人の姿もちらほら。
 
目を輝かせて駄菓子を選んでいました。
 
その気持ち、とてもよく分かります(笑)
 
懐かしい気持ちで一杯になりましたニコニコ
 
【たけ平今日の一曲】
~徳山璉「隣組」~
 
私の生まれた家の近くにも
当時、駄菓子屋は5軒ありました。
 
毎日、店を変えて駄菓子屋通い。
 
小学生のときの楽しみでした。
 
銭湯も家の周りに5軒、
朝は豆腐、あさり、シジミ売りが
オートバイで来ていました。
 
まさに下町中の下町!
 
昭和15年、戦時下の中で、
近所付き合いを強化させる
「隣組」が出来ました。
 
そして、歌も生まれました。
 
味噌、醤油を
近所から借りましょう、貸しましょう。
 
ご飯が焦げてないか、
ご近所同士で教え合いましょう…。
 
今日の一曲は、
隣組とは何か、を歌った曲です。
 
戦時下の歌にも関わらず、
陽気なメロディーなので、
聴いていると下町の風景と重なります。
 
戦後も、この歌は歌われました。
 
一番有名なのは、
テレビ「ドリフ大爆笑」のオープニング曲。
この歌の替え歌です。
 
それから、様々なCMでも
使用されてきました。
 
2010年以降も、
ウィスキーやピザのCM等、
使用されています。
 
戦前の歌がいまも生き残っているのは、
嬉しい限りです!!