昨日の続きですルンルン

 

墨亭の席亭・瀧口雅仁さんに見せていただいたレコード。

落語家も、歌のレコードを出しています!

 

まずは、八代目橘家圓蔵師匠の「よいしょ音頭」。

 

 

まだ圓蔵師匠が、

月の家圓鏡だった頃に出したレコードです。

 

「圓鏡」という名前は、

私の親世代以上の方なら

誰もが知っている名前だと思います。

 

テレビ、ラジオ、映画など、

タレントとして大人気だった師匠です!

 

私も圓蔵師匠にたくさんのことを教わりました。

 

「売れたいなら、仕事場に行くときは、綺麗な格好で行け」。

 

圓蔵師匠のお言葉の中でも

一番印象的だったものです。

 

そして、こちら!

その昔、落語協会には、

前座さんで結成されたアイドルグループがいました。

グループ名は、「少女ふれんど」。

 

どなたが、誰か、分かりますか??ニコニコ

 

 

林家種平師匠、林家らぶ平師匠、立川談四楼師匠、柳家権太楼師匠です!!

 

師匠方、若い!!(笑)

 

貴重なレコードの数々キラキラ

とても面白かったです!

 

瀧口さん、ありがとうございました~爆  笑

 

【たけ平今日の一曲】

~増位山太志郎「そんな夕子にほれました」~

落語家が歌のレコードを出しているように、

力士もレコードを出しています。

その中で有名なのは、

元大関・増位山さんの「そんな夕子にほれました」です。

この歌は、様々な話題となりました。

 

まず、現役の力士が、レコードを出して、大ヒットしたこと。

昭和49年に発売され、120万枚のヒット!

そして、案外知られていないのですが、

この曲の作詞が、根岸のおかみさんこと、海老名香葉子氏であることです!!

根岸のおかみさんは、

よく鼻唄で適当に歌詞とメロディーを作って歌うことがあります。

この曲の歌詞も、夕飯を作りながら浮かんだ歌詞だそうです。

根岸のおかみさん、噺家を育てるだけでなく、ヒット曲まで出していたのですびっくり