お気に入りのお茶道具と白湯 | クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリスト林智子のブログ

おはようございます。
クローゼットオーガナイザーの林智子です。

私はおばあちゃんのように(?)とにかくよくお茶を飲みます。
コーヒー、紅茶、ハーブティー、日本茶、中国茶などなど。

なのでお茶を入れる道具達には毎日とってもよく働いてもらっています!

服だけでなく、インテリア、雑貨ももっと
お気に入りだけに囲まれて、心地よくシンプルに暮らしたい
と思う気持ちがどんどん強くなってきています。

そんな中での私のお気に入り達。
photo:01
琺瑯のポット。

 

 

photo:02
ネコの魔法瓶

 

 

 

 

photo:03
先日神戸で購入した缶。マリメッコのマグカップ。

 

 

 

 

 

 

photo:04


コーヒーをいただきながら、一日の予定を確認します。
右脳全開の私はスケジュールをたてないと、無計画にあちこち目についた事に手を出してしまうので
朝一番に自分の時間に予約をいれる。
あとは何も考えずにスケジュール通りに動くだけ!!
「あれー、次なんだっけ?」行き当たりバッタリでその度に考えなくてもいいし、
「あー、◯◯寄るの忘れたー!」なんてうっかりもなくなります。

お茶の話に戻りますが、先日ヨガのインストラクターをしているとても美しい方とお話していて
オススメされたのが白湯。
白湯は、朝に一杯ゆっくりのむと身体が暖まり代謝が良くなり、ご飯を食べ前に一杯飲むと整腸の効果が高い。
お湯が沸いて、しばらくぐつぐつとさせるそうです。

白湯ならすぐ始められるので、早速取り入れています。なのでポット達さらによく働いてくれています♪
「VERY」でも「体温をあげたい!」と特集されていましたね。


くらしじてん
冷えは万病の元。
身体を温めて元気に過ごしましょう!!

白湯ぜひぜひ!

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします☆


にほんブログ村