* 自信はなくても自分らしい人生を! * 

 

こんにちは。

日本におけるライフコーチ草分け

自信のない方専属ライフコーチのゆき(林忠之)です。

 

→このブログ、初めての方はこちら をご覧下さい。
このブログの読者登録はコチラから 

 

★福岡、横浜、海外で、林からコーチングが学べます!
ライフコーチ養成トレーニング 

★林忠之をライフコーチにつけたい方はこちら(^^)
http://hayashitadayuki.com/

 

☆☆☆

 

「コーチングセッションって、

 何を話せばいいんだろう?」

 

コーチをつける前に、

そう思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

答えは、、、

 

「なんでもいい」

「話したいことを話せばいい」

 

です(^^)

 

コーチとクライアントが

パートナーシップを結ぶ時に(契約を開始する時に)、

クライアントがコーチをつける理由、目的を

明確にして共有するフェーズがあります。

 

ここに直接関係なさそうに思えるような

内容の話でも全然いいんです。

 

クライアントの人生は1つ、

どんな内容も、全部つながっているんです。

 

だから、「関係ない」と

思われるようなことでも、

必ず関係しています。

 

例えば、

コーチをつけようと思ったきっかけは

仕事面での成長を目的に、

コーチとの契約を始めたとしても、

継続するセッションの中で、

恋愛の話や家庭での話なども

当然テーマとしてあがってきます。

 

仕事の成果を上げるために、

家庭でのちょっとした出来事が気になっていると、

無意識レベルで、ちょろちょろと

エネルギー漏れが発生しています。

 

100%のエネルギーを注げていない状態に

なっているということも気づかないレベルでは、

たくさんたくさんあるんです。

 

だから、その時話したいことを

なんでも話せばいいんです。

 

”話すテーマがない”はありえないんです。

 

「ゆきさんは、クライアントが

 ”今日は話すテーマがない”という時に、

 どうされていますか?」

 

時々、若いコーチから

こんな質問を受けることがあります。

 

これには、クライアント、コーチ共に、

思い込みに囚われています。

 

「順調だから、悩みがないから、話すことはない」

「何かゴールに向けての課題を話さなければ」

 

のように「テーマはこうあるべき」という

思い込みがあるのでしょう。

 

ライフコーチングでは

(ビジネスコーチングでも実は同じなんだけれど)、

その人の人生全体をテーマとしますので、

”今日は話すテーマがない”はあり得ません。

 

ボクは15年コーチをつけ続けていますが、

自分のメンターコーチとのセッションでは、

一度もテーマに困ったことはありません。

 

ボクの場合は、いつも課題ばかりで、

壁にぶつかりまくっているから〜

というのもあるのかもしれませんが(笑)、

一方で、そんな壁にぶつかっている

自分の課題の解決策も

セルフコーチングで明確にできている場合は、

粛々と行動し続けるだけですからね。

 

ボクはいつも

 

「今の自分の頭や心をスキャンする。

 これによって現在地を確認したい」

 

ということをテーマとしています。

 

これをテーマにしていれば、

「ない」ことはあり得ません。

 

うまく行っていることは、

うまく行っていると自覚したい。

 

自慢したいことは大いに自慢したい。

思う存分自慢すればいい。

 

楽しい、嬉しい、もうひと頑張り、

次に向けての意気込みなど、

それを話している様子を

聞いているコーチから

フィードバックが返ってきて、

今の自分の状態を客観的に確認する。

 

逆に、何かを解決したいと

いうわけではなくても、

ただただ辛い時には辛いと言えばいい。

感情をあらわに、泣けばいい。

悔しい時には悔しがればいいし、

腹が立つ時には愚痴を吐き出せばいい。

 

未来のビジョンに向けて、

今、自分がどんなところにいて

何を感じているのか?

どんな気持ちで生きているのか?

 

忙しいタスクまみれの毎日で、

自分の外側の「ことがら」だけに

意識を持っていかれてしまうと、

薄っぺらい誰かのための人生に

なってしまうのではないかと

ボク自身は感じています。

 

だから、今の自分を感じる時間を持つ。

 

コーチングセッションって、

ボクにとってとても豊かな時間なんです。

 

☆ ☆ ☆

 

*ライフコーチングを受けたい方*
https://hayashitadayuki.com/

 

【横浜20期/福岡12期/ZOOM3期募集中】

詳しくは、ライフコーチワールドのHPにて。

 

yokohama12

yokohama11

 

☆ ☆ ☆

 

☆コーチングのクライアントは、大分県、福岡県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、熊本県、宮崎県、山口県、島根県、広島県、岡山県、高知県、香川県、兵庫県、京都府、大阪府、和歌山県、滋賀県、愛知県、富山県、石川県、新潟県、長野県、静岡県、山梨県、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、福島県、宮城県、山形県、岩手県、青森県、北海道、海外(カナダ・バンクーバー、フランス・パリ、イギリス・ロンドン、中国・香港・上海、シンガポール、タイ・バンコク、ベルギー・ブリュッセル、ベトナム・ホーチミン、カンボジア・プノンペン、韓国・ソウル、フィリピン・マニラ、インドネシア・ジャカルタ、中国・深セン、台湾・台北、オーストラリア・ブリスベン)の各都市在住の日本人・アメリカ人・中国/香港人・フランス人からご契約いただいています。

 

【マイコーチサービスについて】
継続的に自分と向き合い、自分自身と質の高い対話(内省)ができる”環境”を提供します。
あなたは、自分を知り、自分らしさを開花させ、心豊かに生きる人生を手に入れます。
※コーチングをお受けになる方には、無料のオリエンテーションを行います。
 ご希望の方は、下記お申込フォームからお申し込み下さい。
 ★オリエンテーションのお申し込みはこちらから★
※コーチングを受けると決めた方のためのものですので、ひやかしは、真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮下さい。

【オリエンテーションについて】
「オリエンテーションについて」 を確認する。
「コーチングから高い成果を得るための10のポイント」 を確認する。

【コーチングメニューについて】
「コーチングメニュー」 を確認する。

※コーチングは、医療行為・治療ではありません。心身ともに健康な方を対象としています。健康状態を崩していらっしゃる方は、お医者さんや、カウンセラーさんなどの専門家にご相談の上、コーチングのOKが出た方のみお受けしています。

 

 

このブログの読者登録はコチラから 

(相手に知らせて読者になってくださいまし)

 

 

 

ライフコーチング-自分を強く育てる習慣 ライフコーチング-自分を強く育てる習慣

1,620円

Amazon

 

 
30代からの自信の育て方(マイナビ文庫)
 
自信がなくてもうまくいく! ~人生が輝き始める逆転の発想~/マイナビ


世界でたった一人の自分を幸せにする方法/林忠之