アイコンチキン チーズフォンデュ試食。

正直言って塩辛すぎる。


なぜこの商品は売れているのか?【流行りもの研究所】~世相を観測しながらマクドナルドのマーケティング戦略を観測するブログ


若者たちの評判を聞いてみても

・脂っこすぎる

・チーズ味が薄い

・チーズが挟まってるだけじゃん!

という意見を耳にしました。



チキン(材料はたぶんムネ肉)の原価を考えてみても

360円と言うビーフバーガーと同じ値段設定は高いなーという印象です。


チキンは、今も発売しているソルト&レモン味と、オーロラソース味と

共通のものなのですがこれの下味が塩辛いのです。


他のマックのハンバーガーを食べてみたところで

塩辛さが舌に残ることはないので

このシリーズだけの味ツケのようです。

全体の味も、決め手に欠ける中途半端なクリームシチュー味で

(たぶんグラコロバーガーの原料を流用している)

どうも意外性のある味とはいえなかった。


チーズの旨みがうすまってる。

とろけるチーズシリーズならば
すでに、ロッテリアの絶品チーズバーガーが激うまだったので
あまり感動はないかも。



このシリーズの問題はチキンの衣にあると思います。

マクドナルドさん、この点に改善をお願いしたいところです。