いつもコメントやメッセージありがとうございます

 

いつもブログのコメントやメッセージ、インスタのDMなど

お送りくださる皆さま、ありがとうございます。

 

 

先日まで行っていた長期夏休み旅行のブログでも、

たくさんのメッセージをいただきました。

 

 

メッセージでは、旅行に関するご質問もいくつかいただきましたので、

それにお応えする形で僕なりの旅行の計画の立て方などを記載してみようと思います。

 

 

 

今回お応えするご質問はこちら

「これだけ長い旅行はしたことが無いので、どのように計画を立てているのか知りたいです。」

「宿泊先や飲食店などは事前に予約しているのですか?」

 

この質問のご回答として、

僕なりの旅行のスケジューリングについてお応えさせていただきます😊

 

 

 

※現時点における、個人旅行好きの一個人の考えを発信しています。

 旅行をする際の一つの参考になれば幸いです。

※旅行のプロという訳ではないので、その点ご了承ください。

 


 

  1.旅行の目的を決める

 

僕が旅行をするときに、まず初めに決めるのは旅行の目的です。

 

今回は参加者が入れ替わったり、世代も違うので、みんなが同時に望む目的は少なく、

それでも、みんなが楽しめるようにしたいと思って計画を立てました。

 

 

 

まずは皆のやりたいことの情報収集

父:九州旅行がしたい。

  特に、太宰府天満宮、阿蘇、高千穂峡、熊本城、別府温泉など

 

 

母:九州旅行がしたい。

  美味しい郷土料理を食べたい。

  自然や文化に触れる旅がしたい。

 

 

長男:今まで行ったことが無い場所で、

   見たことのない景色や

   やったことのないアクティビティがしたい。

 

 

次男:バンジージャンプがしたい。

   広島の平和記念資料館に行きたい。

 

 

娘:USJのマリオの世界に行きたい。

  プールに入りたい。  

 

 

僕:行ったことのない場所に行きたい。

  (阿蘇、ハウステンボス、鳥取砂丘など)

 

これを基に地図を見ながら大まかなルートを考えて、

そのルートに添うように、やりたいことを当てはめていきました。

 

 

 

例えば、具体的にやりたいことが決まっていたバンジージャンプなら、

どこでできるかを調べて、

一番ルートに添う富士バンジー(静岡)に場所を決めました。

image

 


 

 

 

  2.移動時間(距離感)を調べる

 

車で九州まで行ったことはなかったので、道中の距離感もつかめず、

目的地間の移動時間も想像できませんでした。

 

 

 

移動時間を調べるために使っていたのがナビタイム

 

 

それぞれの目的地の移動時間を調べて、

極端に長い移動時間ができないような場所で宿泊できるように

宿泊地の目星をつけるようにしました。

 

 

観光地を巡る順番を調べる時や、

時間的にその観光地へ行けるかどうかの判断もナビタイムで調べて検討します。

 

 

 

例えば、博多から長崎に向かう際に、

元々は長崎駅付近で2連泊して、

1日はハウステンボス

1日は市内観光

にしようと思っていたところ、

 

ハウステンボスの場所が長崎駅から距離があることを知り、

ハウステンボス後の宿泊先を近い場所にある嬉野温泉に変更しました。

 


 

 

  3.宿泊施設を決める

 

 

目的が決まれば、大まかなルートが決まり、

そのルートの距離感がなんとなく分かれば、

次に決めるのは宿泊先です。

 

 

今回の旅行の宿泊先を決めるにあたり、

優先的に考えていた内容がこちら

 

1.人数分のベッドの確保
  (ダブルベッドに2人などはNG)

 

2.皆でくつろげる広い空間がある

 

3.食事がしやすい場所(繁華街、駅近)

  (基本的に素泊まりだったので)

 

4.洗濯機・乾燥機がある

 

長旅になることは分かっていたので、

寝に帰るだけだとしても、

帰った宿泊先では快適に過ごしたい。

 

そう思ったので、ひとりひとつのベッドと、

くつろげる空間は確保できる宿泊施設を探しました。

 

 

食事は、離れた場合でも、車で行けば問題ないし、

洗濯機・乾燥機もコインランドリーを探せば良いので、

最優先は1と2

 

 

でも長期旅行になるので、なるべく節約もしたい。

 

 

そう思って、探したサイトは、民泊の代名詞「Airbnb」

 

 

 

 

そして、僕が一番利用している宿泊予約サイト「booking.com」

 

 

 

結果的には、博多だけはAirbnbで予約して、

image

博多の民泊。

ベッド3台、ソファーベッド2台。洗濯機付き(ベランダに物干し)。

中州まで徒歩2~3分の好立地な場所でした!

 

 

 

 

他の宿泊先は全てbooking.comで予約することになりました。

image

こちらは阿蘇近くの宿泊施設。

4〜5人が泊まれる寝室が3部屋に、ダイニング2部屋、リビング1部屋の大きな家。

管理人さんがすぐ近くにいらっしゃる広々すごせる民泊施設。

 

 

 

こちらは由布院の宿泊施設

image

ダブルベッドが5台、温泉と洗濯乾燥機付きでした!

きれいで快適な部屋と貸し切り温泉は最高でした😁

 

 

 

 

AirbnbやBookin.comは民泊やコンドミニアム、アパートメントなど、

いわゆるホテルや旅館などの宿泊施設とは違う宿泊先が多く掲載されています。

 

フロントなどがなく、チェックインも全て自分でやらなければならないので、

オーナーさんとのやりとりなど慣れていないと煩雑なところはあるのですが、

その分、広いスペースを安価に宿泊できるというメリットがあります。

 

 

宿泊施設の検索方法や、気を付けることなどは、

こちらの記事にまとめました。

『宿泊施設の検索方法』いつもコメントやメッセージありがとうございます いつもブログのコメントやメッセージ、インスタのDMなどお送りくださる皆さま、ありがとうございます。  昨日に…リンクameblo.jp


 

 

 

  4.食事内容や飲食店を決める

 

やることと泊まる場所さえ決まってしまえば、あとは行くだけ。

 

ですが、旅行の楽しみは観光だけではなく、

やっぱり食も外せません!

image

 

テレビでは旅番組で美味しい飲食店を紹介していたり、

ネットでも飲食店を紹介するサイトがあまたある現代

 

行きたいお店が決まっていれば、事前に予約しておくのがお勧めです!

 

 

 

時期にもよりますが、8月11日のお盆最初の3連休では

数多く飲食店がある広島の中心地で、

10軒以上のお店に「本日はいっぱいです」と断られました。

 

 

 

 

僕が良く使う飲食店予約サイトはやっぱり食べログ

 

ランキングや点数だけではなく、内観写真で雰囲気を見たり、口コミの内容を参考にしてます。

 

 

特に旅行の際は、点数やランキングよりも、

食べたい料理があるかどうか、口コミで地元の人たち(常連さん)に愛されているお店かどうかを参考にしてます😊

 

 

皆さんのおススメの宿泊施設の予約方法や、飲食店の検索方法などあったら

ぜひ教えてください!