講座受講生の方から
 

「講座を受けてから呼吸瞑想を

実践することにしました。
 

行う時間ですが、

朝起きてからなのか、
夜寝る前にするのがいいですか?

呼吸瞑想で

心地良さを感じています」という

ご質問をいただきました。

 


わたしからの回答は次の通り。

私が学んだ先生は、
朝でも夜でもどちらでも良い
という考え方でした。

個人的に
朝行うと、スッキリと良い1日の
スタートを切れる気がしますし

夜行うと、
雑念のクリーニングになって
眠りに入りやすいのかなとは
思いますが

○○さんの好みや
ライフスタイル次第で
取り組みやすい時間帯で
良いと思いますよ^^

 

 

以上

 

 

『呼吸瞑想』は手軽で

費用もかけずに取り組めるので

本当におススメです。

 

忙しい毎日の中

一旦立ち止まって

静かな時間を持つことが

 

脳と心と体のリフレッシュに

なります。

 

私も忙しくなってくると

意識してゆっくり息をして

 

しばし自分の呼吸だけに

意識を向けています。

 

おススメです(2回目、笑)


今日はここまでです。

読んで下さってありがとうございました。

 

 ●渡辺美香について

   渡辺美香     

    プロフィール

    ◆お客様の声

    ◆講座・イベント実績

    ◆メディア実績

    ◆お問い合わせフォーム