文化がろくな役に立たないなら
そんなものいらないと言えるだけの
強さを持たないといけない。
自分の文化を創ること。
多くの人はそれができない。
『モリ―先生との火曜日』より
木村花さんの訃報に接し
ご冥福を祈るとともに
私もいろいろと思うところありですが
今回のコロナショック中の
トイレットペーパー騒動やら
Facebookやインスタでの
バトンつなぎ問題やら
フェイクニュース問題。
TwitterやFacebook、インスタ
匿名だったら何を投稿してもいい?
有名人なら誹謗中傷も有名税?
それも文化の一部だよ・・・?
新聞でも
「SNSは今や社会インフラの重要な一部である」
なんて表現されていますが
いつの間にSNSってそんなに偉くなったんだ?!っていう
視点も必要なんじゃないかと
思うのです。