新型コロナ騒ぎで私は何にザワザワしているのだろう?
A4、1枚の方眼用紙に
1分間で書き出してみた。
出てきた言葉は
暇すぎること
トイレットペーパーなどがなくなっているのをテレビSNSで見ること
無収入になること
集中力がないこと
↑1分間という制限付きなのでもともとの悪筆に磨きがかかっています。
テレビを見てもSNSを見ても
落ち着かず
せっかく自分が発信をしているなら
何か明るい気分になるものを・・!
せめて気分転換になるものを・・!
と、おもいながら書店で手にしたのが
赤羽雄二著の『0秒思考』
![]() | ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 1,512円 Amazon |
マッキンゼーで14年間活躍した
著者独自のメソッドで
頭が良くなる世界一シンプルなトレーニング法として
A4のコピー用紙にお題は1つ
そのお題に関して思いつくことを
横書きで
4~6行、
各行20~30字程度で
とにかく1分以内で書いていくという
頭のトレーニング法が紹介されています。
これを1日10のお題で3週間続けたら
考える力が鍛えられ、
心のコントロールの達人にもなれるという
効果を実感できるそうです。
私自身「書き出すこと」はとても好きなので
このトレーニング法をしばらく実践し
人様の目にさらせるものはアップしていこうと思います!
ちなみに・・・暇すぎること
無収入になること
は、中学校の非常勤職員としての勤務が
無くなるという懸念から発生していたのですが
生徒さんがいなくても
卒業式の準備や新年度に向けての
環境整備の業務にあたることになり
解決しています。
集中力がないこと
これは「無収入になる」
不安からきていたもので解決済です。
トイレットペーパーなどがなくなっているのをテレビSNSで見ること
こういうのを見るとザワザワするのですが
世界を見渡せば・・・!
トイレットペーパーなど無くても生活されている人々が5万といます・・!
と子供たちといいながら
様子を見ています(笑)
今日も読んで下さってありがとうございました。