こんにちは。
メンタルコーチの渡辺美香です。
○○には「憧憬」の2文字が入ります。
そう、あなたが相手に「あこがれ(憧憬)」を抱いているからこそ
「嫉妬」するのです。
![]() | 「感情」の解剖図鑑: 仕事もプライベートも充実させる、心の操り方 1,540円 Amazon |
↑↑こちらの本でも↑↑
「大人にとっては、憧憬も嫉妬も、
『自分よりも恵まれている』
『自分よりも優れている』と感じかつ
『自分にも手が届く』
『自分にもなれる』と思っている
相手にしか抱かない感情だからです。(中略)
嫉妬はまさに、憧憬の裏返しの感情であるといえるでしょう」
(「」内はからの引用です)と、説明されています。
(「」内は「感情」の解剖図鑑からの引用です)
と、説明されています。
イケテない相手に嫉妬はしませんし、
あまりにも自分とかけ離れた人にも嫉妬って
起きませんよね。
また
嫉妬してしまった自分を
責めることは
まったく必要ないですよ。
メンタルコーチの仲間内でよく言うのは
/
「嫉妬は自分が何に憧れているか」を
教えてくれるサインだよ
\
という事です。
何に憧れているかに気づけたら、
あとは
その憧れに向かって行動するのみです。
『そんなのムリ!』って思いましたか?
だいじょうぶです。
あなたは実は、
『自分にも手が届く』
『自分にもなれる』と思っているのです。
○関連記事
人はなぜ嫉妬するのか?その①~嫉妬の下にもあなたの本当の感情が隠れている~
人はなぜ怒るのか?~怒りの下にはあなたの本当の感情が隠れている~