私がブログに書くことは自分が大切にしていることです。

絵と関係なさそうなこともあると思いますが

私は一人の人格なので全部繋がっていると考えています。

それが読んでいるあなたにも伝わっていると思っています。

 

 

 

 

 

こんにちは、はやのみほですニコニコ

いつもご覧くださりありがとうございます!

私はオイルパステルでアート作品を描いて販売しています

ブログでは日々の生活や絵の販売を通してあなたの心にちょっとプラスになることを

お話しします

 

ブログに何を書くべきか

 

ブログに書くネタ、どんなものがいいのでしょうか?

何気ない日常でも面白く書ける人もいますよね。

有用な情報を教えてくれるブログもあります。

 

私は、アメブロでは自分が大切にしていることを書いています。

自分が大切にしていることは、自分の思考や価値観から作られると思います。

本当は絵のことを発信したいのですが、

どんな思考、価値観の人が描いて発信しているかも明らかでないといけないと思っています。

なので、ジャンルは広くなりますが絵にこだわらず自分が大切にしてることについて書いています。

 

まだできているかわからない

 

以前はSNSで絵の描き方やこだわりを書いていました。

多少、参考になることはあったかもしれませんが少数だったと思います。

たまに道具は何を使っているか何から始めるか聞かれることはありました。

 

私も絵の講師ではないので引き出しは少ないです。

でも自分で発信できることがその程度だと思っていたので自分の絵の描き方を

YouTubeで動画を撮ったりツイッターを書いたりしていました。

でもそれだともっとレベルが上の人に負けるし、絵の描き方を聞かれるだけで

人は離れるんですよね…

悲しいことに…

 

どこかで、SNSで目を引くようなものを作るのが苦手な人は

ブログをコツコツ書いた方が気に入ってもらえるというのを見たんですよね。

その辺のことはこちらの記事アメブロをはじめてみてに書いています。

 

ここでは背伸びせず、自分が良いなと思ったこと大切なことを配信するようにしています。

絵に対する考え方にも、サービスについての想いにも通じると思っています。

まだ1か月程度なので本当にあなたに有意義な存在になれているのか

まだ確証はないのですが…

いつかそうなれるように努力しています。

 

大切なことは?

 

私にとって大切なことは、やっぱり家族が1番ですね。

家族がいるから何か始めたいと原動力になっています。

子どもを通して人の気持ちについて深く考えさせられることも多いです。

あんまり伸びなかったのですがこの記事はみなさんに見てもらいたいです。

子どもをみて心の動きの洞察力が上がりましたし、心理学の興味も増しました。

私の価値観にも繋がっていると思います。

 

ほかの記事もみてくださいね

 

大切なことたくさんあります。

…今度記事のリンクリストでも作って整理したいと思います。

是非、他の記事も見てくださいね。

 

ブログ内リンク

 

プロフィール はやのみほ オイルパステル作家として

プロフィールです。

 

作品リスト 絵の依頼には一つ一つ物語があります

作品についてまとめています。

 

絵本で社会に訴えます! 絵本プロジェクトに協力しました

参加した絵本プロジェクトについてまとめています。

 

    

私のリンクリストです

ココナラなどで絵を描かせてもらっています


右矢印はやのみほのリンクリスト

 

下記は販売サイトです

新しく作ったばっかりです

どうにもココナラの手数料が高いのでえーん

こちらで絵の依頼や絵画の購入があったら嬉しいです!爆  笑

 

 

ここまで目を通してくださりありがとうございます!

記事についてや絵の感想お待ちしております。

今後も絵について投稿しますのでいいね!フォローしてくださいね

 

では、次の記事で!