凡人の呟き(614) | 凡人の呟き

凡人の呟き

日々感じた呟きを書いてみます。

晴、爽やかな天気である。定刻にバスに乗った。この時間帯乗客は殆ど女性である、横浜市内の勤務先で午前10時始業の

会社でお働きではなかろうか?東横線に乗り換えると30~40代の男性が多かった。午前9時30分前後なので、フレックスの出社ではないか?などと想像を巡らした。乗客の多くはスマホに見入っていた。何の情報を見ているのか皆目見当がつかない。自分のスマホ利用が限られているので想像がつかないからだ。

最近、新聞社が行う内閣支持率というものに疑問を持った。1500人程度の人に電話をかけ、その回答をもとに支持率を出すわけだが、どの新聞社の結果にも大きな差がないという。内閣支持率の一般的な傾向を知るには有効な手立てと言えようが、果たして回答者がどの程度日本の政治に関心を持っているか疑問である。(確たる理由もなく、単なる感じで答えているのではないか)統計的手法の限界を知って考えるのだが?。もう少し勉強してみたい。