【与那国遠征】オフショア最終日【その5】 | だてのブログ

だてのブログ

釣りをする為に生きて、生きるために釣りをする。
ライトゲームからビッグゲームまで、関東を拠点とする無節操変態アングラー。

ども。ギャラクシー伊東です!

 

引っ張りまくった与那国記事(汗)、いよいよ最終日ですm(__)m

 

3日目はオナガ(ハマダイ)狙いメインで出港!

移動中前日に釣ったムロアジを捌いて餌作り♪

でも僕はジグでがんばりまっす)^o^(

 

ポイント到着後、他の皆様のエサには多彩なゲストが!

ユメタチやマンザイウオ、ハチビキ等々……ちょっとうらやましい。。。

 

ジグは餌の仕掛けに比べて落ちるのが遅く、

回収も手巻きだと遅くなってしまうのでご迷惑になる可能性もあるので、

 

ついに電動起動(^_^;)

ジグも重くしてスリッピー500g(プロトモデル)!

 

水深400mのポイントでロングフォールを繰り返すと……

フォール中にヒット!!!

 

ぅお!!引く!!

なんだろ?なんだろ?

青物と引きが違うし、この水深からだとわくわく感やばいですw

 

浮いてきた浮いてきた……!

この日の本命)^o^(

ナイスサイズのオナガゲットん!!!

8kgオーバー(エラ、ワタ抜き7.5kg)

これは嬉しい一本でした!

 

よし、景気づけのこの一本でこれから!

という勢いでしたが、港から『天気が急変するから危険』的な連絡。

 

泣く泣くポイントを後にして、島周りのカンパチポイントへ。

 

ユメカサゴ……?

とか遊びに来てくれたりしましたが、

ラストは

ヒレナガ先生でした!

 

巨大な魚との出会いは残念ながらありませんでしたが、

とても楽しいオフショアゲームとなりました!!

 

メインタックル’
Rod:Xesta スローエモーション(プロト)
Reel:Accurate BX2-600NN BM3000XP
Line:Xesta ジギングPE#4.0
Leader:Fluoro 70lb 60lb
Lure:Xesta スローエモーション スリッピー&フラップ 350~500g
Assist:XestaWクロウスローチューンコンプリート
+XestaBBジギングアシスト

 

 

ショア最終日に続く……!