[ハワイ] 日本のファミレスで腰を抜かした訳 | 婆様のハワイ日記

婆様のハワイ日記

ハワイの片隅で生きるアメリカ人爺夫と日本人婆妻の老夫婦デコボコ日記です。

アロハ



ハワイの娘から、

こんな写真が届く。

シャワーの後の、ダブルレインボーと、

ピンクと黄色のプルメリア。

それに、

ハワイは毎日いい天気だよ~

なんて聞くと思わず、

やっぱりあの真っ青な空のハワイが、

恋しくなってくる、

連日雨のそんな朝。

異例とも言える5月の梅雨と、

近ついてくる台風で、

今日も、明日も雨が続く。

横になっていることが多くなった、

母の背中を見ながら、

なんとなくブルーな気分になっていた、

そんな時に、

高校の時の仲良しグループ5人が、

婆が帰っているからと、

企画してくれた集まり。

作ったライングループで、

久しぶりの日本、どこに行きたい?

と聞かれ、

日本のファミレスがいい。

となり町にある、ガストに行きたいと言うと、

みんなに大笑いマークを送られる。

なんでガストなの!?

ガストなんかで本当にいいんかい??

と散々言われ、苦笑いする。

あの写真付きのメニューから、

いろいろ選んでみたいんだ~

今はグラタンが食べたいんだ。

グラタンなんてアメリカにあるんじゃ。

って思うけど、それがないのだ。

全く知らなかったけど、

グラタンってフランス語。

爺に「グラタン」って言っても全く通じず、

今まで食べたことはないと言う。

じゃあ自分で作れよ!と思うだろうが、

なんせ料理下手。

自分て作ってまでは食べたくない(笑)

そんなこんなで、

雨の夜、ガストに集合。

久しぶりの再会を喜ぶ。

先ずは、

皆でアルコールゼロのビールを注文。

あ~ビール、来た来た!

え?店員さんいないじゃん....と、

よーく見ると

な、なにぃ~~!!

と、腰を抜かしそうになる。

え?? ロ、ロボット!?ロボットじゃん!!

2人してのけ反ったのは言うまでもない....



ロボットがファミレスで働いてる...

マジか. ...

おぉ~~~~!!!

しかし、す、すごい、凄すぎる!!!!!!!

必死になってロボットの写真を撮りまくり、

大騒ぎしている老夫婦を、

他の席の若者が、

不思議そうに見つめる。

みんなロボットに慣れているんだろうか、

全く無関心(笑)

とりあえずビールで乾杯!!

いや、しかし、このロボット、よく働く。

あっちの席、こっちの席と行ったり来たり。

それに顔もこんなに可愛い♡♡♡

ロボットが運んでくれた、

念願の熱々のドリアを食べ、

ずっと日本食だった爺は、

たくさんあるメニューの中から、

チーズハンバーガーとポテトを選ぶ。


デザートは、あんみつ♡♡

あんこが美味しい、幸せな、

気の置けない仲間との楽しい夜。

ついこの前まで高校生だったのに、

いつの間にかこんなに年取っちゃって、、、

と、苦笑いし、

貰ってる年金の額で一喜一憂する、

話は尽きない、老婆グループ。

元気でいてよ、、、この言葉は、

みんなの胸にしみじみと、響く。

また来年、ガストでを合言葉に

別れた、肌寒い雨の夜。

続く。

(懐かしいワイキキビーチ)