TRUFFLE BAKERY@広尾 & トリュフミニ@有楽町♪ | ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスとハワイが大好きなアロハベガと申します。海外旅行記やレストラン巡り、日常生活をUPしています♪

本日4月12日はパンの記念日だそうなので、トリュフベーカリーのレポを書こうと思います🥖

パンの記念日の由来を覚えようとしましたが、全然覚えられそうにないので💦、雑学ネタ帳から貼らせていただきますね😅


トリュフが大好きなので、トリュフベーカリーのトリュフの塩パンが大好きで、よく買いに行きますラブラブ

前回のレポ下矢印
最近、白金に行く用事があったので、広尾のトリュフベーカリーへ寄ることに。

クロワッサンが5回目のリニューアルを遂げたそうです🥐

せっかくだから、買って帰らなきゃグッド!

アプリ会員専用のレーンができたので便利合格

一度に入店できる人数が限られているので、ゆっくり選ぶことができます。

トリュフの塩パンとクロワッサンはマストね。

せっかくだから、他のパンも買っちゃおうウインク


結局4種類GET。

こんなラインナップ。

クロワッサン
クロックムッシュ
トリュフの塩パン
ゴルゴンゾーラとはちみつ、胡桃
どれもすごく美味しかったですね爆笑

でも、ゴルゴンゾーラのパンはハード系で固めなので、今は食べられますがそのうち歯が弱くなって食べられなくなるかも…と弱気なことを考えてしまいました😓

あと、こちらは昨年のことですが、有楽町駅にトリュフミニができたので、寄ってみました。

縦に長いお店でした。

新橋駅のトリュフミニよりも大きいので、種類も多くて嬉しい爆笑

定番のトリュフの塩パン。

魅力的なパンが勢揃いラブ

Wトリュフ卵サンド
クロワッサン卵サンド
どちらも有楽町店限定ラブラブ

黒トリュフの卵サンド
こちらは何度かいただきましたラブ

この時、いちばん目に付いたのはコチラ下矢印
生搾り栗ーむパンイエローハーツ

なんと、賞味期限5時間!!

栗とクリームを掛けているだけあって、なめらかなマロンクリームが魅力的イエローハーツ

トリュフベーカリーは、定番のトリュフの塩パン以外のパンもとても美味しいので、これからも色々挑戦したいですね👌


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



アロハベガのmy Pick