婦人科検診で迷う・・。 | 南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

ハワイ親子留学サイトの編集長さんに励まされブログ始めました。
「憧れのハワイでの子育てについて…」ですが、
子育てに、家事に、仕事に、駈けずり回って1日はあっという間。
それでも、ため息をついた時に見上げた青空に、山々にかかる虹に励まされ頑張っています。

既に先週の出来事ですが、

婦人科検診に行ってきました。

 

 

歯医者のクリーニング/検診と

この婦人科検診は毎度終わった時に

歯医者なら半年後、

婦人科なら一年後、

の予約を入れるので欠かさず出来てます。

 

 

あ、血液検査ないしね。

(そこ大事上差し

 

 

で、前も書いたけど、

検診は全裸で行うわけですよ。

 

 

あれ?ちょっと待てよ?

今考えるとなんでスッポンポンなんだろ?

 

 

前の先生は乳がんにつながるしこりがないか、

乳房と周辺の触診もしてくれてたけど、

新しい先生はしないのにな。。。

 

 

下スッポンポンで、

上がしっかり服着てたら

アンバランスさが可笑しいのか?

 

 

コレコレ!

これがいつも問題なのよ!!

 

 

いつも看護師さんが、

 

「上下、

ナッシングオンで、

これを上、これを下に

付けてください」

 

 

っていう指示をくれながら、

診察台に置かれた

紙製のたたまれたものを指さす。

 

 

上は、ちゃんちゃんこ、(前閉じる紐もなし)

下は・・ただの超巨大なペーパータオル

 

 

みたいなシンプルセット。

 

で、今回も言われた通りそれに着替えて・・

(因みにこの腰巻きは後ろ開きで。一度、「診察してもらうんだから」って思って、前開きで巻いて手で押さえてたら、台に乗る時パカッと。。驚き露出狂になっちゃうので、これは後ろ開きで膝掛けかけてる感じにしてね。にっこり)

 

 

あ・・・

 

 

靴下はどうする?

 

 

迷う。泣き笑い

 

 

サンダルだったらよかったけど、

スニーカーを履いていったんで、

靴下をはいてたんですが、

足おっぴろげる診察台の

足を乗っけるシャベルみたいなところに、

 

 

やっぱり土足で上がるの変だから、

靴はぬぐよね?

 

って、

日本人の血が譲らない。。。

 

 

 

じゃ、靴下は?

 

 

いいでしょ〜〜。

靴下は。

 

 

でも、

全裸で靴下だけ履いているって、

マウイ島のヌーディストビーチで見てしまった、

何故かコミカルなアンバランスなあの図が、

要らないものでいっぱいな

脳みその引き出しから出てくる。

 

 

スッポンポンなのに、

砂が熱いから白人さん御用達の

ハイキングサンダルでしっかり足は保護してる

あの残影が自分の姿に被る・・・。

 

 

 

 

 

 

じゃ、やっぱ靴下なしか。。。

 

 

脱ぐ必要がない部分も脱ぐって、

それはそれで、なんかやる気満々な感じ…

 

 

しない?

 

ダイジョブ?

 

 

そだよね、そこまで気にならないよね、

じゃ、靴下ありね。

 

 

 

おおーーーっ

とーーーーッ!!!

あいたたたた〜ショック

 

 

こんな日に限って…

靴下の柄の色が微妙に違うではないかい!!!絶望

 

こりゃ、つべこべ言ってる場合でなく、

靴下脱ぐこと決定。。

 

 

おば様方、やらない?

黒柄の片方と、グレーの片方ずつが

擦り切れて来ちゃったけど、

セットで買った同じ柄だから、

生き残った片方ずつでまた1組つくって

寿命を延ばすの。。

 

 

で、大体、

靴を脱ぐっていうシチュエーション

考えてなかったアタシが悪かったんだけど、

 

 

朝イチだったから、

久しぶりに子供達も送ってくってことで、

6時45分出発で・・引き出しからサッと掴んで

サッと履いて出て来ちゃったんだなぁ~。。。

 

 

ということで、結局、

靴下もなしでスッポンポンになりました。うさぎのぬいぐるみ

 

 

今回はパップスメア(子宮癌検査)も。

 

以前は毎年だったけど、

5年に一度になったのね。

 

 

翌日来た結果は良好でした。飛び出すハート

 

 

先生、また来年ねぇ~。

その前に、来月マンモね。。泣き笑い

 

 

 因みに、内科検診の血液検査は、

白血球が超超微妙に少なくて、

4ヶ月後に再検査って…。ネガティブネガティブネガティブ

 

 

この際血液検査やりまくって

慣れてしまいたいくらい〜〜〜

 

 

 関係ないけど、

今朝、窓辺でゴミ収集車を見届けるルカの姿が

不自然なくらい、自然に人間だった…。爆笑