どうすりゃいいか悩む・・・同級生ママからの続く貢ぎ物。 | 南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

ハワイ親子留学サイトの編集長さんに励まされブログ始めました。
「憧れのハワイでの子育てについて…」ですが、
子育てに、家事に、仕事に、駈けずり回って1日はあっという間。
それでも、ため息をついた時に見上げた青空に、山々にかかる虹に励まされ頑張っています。

みなさん!

昨日の記事に、こんなにたくさん

皆さんからのコメントをいただけるとは

思ってもみなかったので、ビックリ!嬉しい!!

 ありがと〜〜ラブラブラブラブラブ

 


電車の中で読んで鼻水出ちゃった人、

化粧はがれちゃった人、

力が出た!って言ってくれる

今大変な状態にある千葉県の人・・・

 


みんなのコメントにマミーの心も

またモミモミされ、こういうポジティブな

心の刺激って不思議なパワーだぁ~。

 

 

本当にありがとうございました!!ラブラブ

 


で、昨日の話の根底には、

家族内の事だから、お互いがお互いを

大好きで、自分を差し置いても相手の事!

っていうのが発生した環境だったんだけど、

 



今日の話は、

そういうもともと「お互い大好きだハート」っていう

土台がない他人との間の話。

 



話は長くなるんだけどさ、

実はさ、

 

この新学年始まってから、

自分としてはかなり新たな挑戦

身を投じてるアタシ。

 

 


アタシ、みんなとワイワイやって、

人間的に塀も垣根も低くて絡みやすい

下町のオバちゃん的なところもあるんだけど、

 

 

じゃ、人の面倒見がいいかっていうと・・・

 

 

次女だし、なんせ、おジジ譲りのAB型なもんで、

人が「面倒見てください」と言えば見るし、

そうじゃなかったらホッとくし。



あ、基本的に気が利かないのよねぇ〜〜

(45歳、自分でも直したい一面)

 


それと、

いつも人とつるんでるのなんか嫌いだし、

独りのスペース大好きだし。。。

 

 

という事で、

 

エセ下町のオバちゃん。

 

 


基本的に他人と関わる時は

深すぎず、

長すぎず。。。グラサン


 


いるでしょ?教会の集まりとかご奉仕とか

ガンガン行ける人とか、

 

先生ですか?ってくらい、いつも学校にいて

なんかお手伝いしてるお母さんとか。

 


アタシ…、ないない。おいで

 

 


なんだけど・・・・

 

 

この新学期から、

他人様のお子様を毎朝一緒に

山超えた街の学校に連れて行ってます!!拍手拍手拍手

 

 



そう、

カープール。車

 

 

 

事の始まりはこう・・・チューリップチューリップチューリップ

 


ラニが大きな中学校へ通い始めるに当たって、

実はコボちゃんはカイルアの公立小学校へ

転校させようか・・・?と思ってたの。

 


山越えの通学は、

二人一緒の学校だったら何てことないんだけど、

 

別々の学校で、

ラニだけの下校時間が遅かったり、

長期休暇のタイミングが別々だったりすると、

なかなか大変。キョロキョロ

 



その点、

コボちゃんを近所の公立小学校に通わせれば、

ラニが休みの日は峠越えをしなくていいわけだし、

 

二人の下校時間が違おうが、

あまり関係なく、

 

コボちゃんを迎えに行ってから

ラニを迎えに行けばいいわけだし、

 

なんなら、もう少し大きくなったら、

この辺の子供がみんなやってるように、

自転車で近所のお友達と

自分で帰って来ることも出来る。

 




自由奔放なコボちゃんに

モンテッソーリ学校より

一絡げで物事行わせる普通の学校の方が

あってるのかなぁとも迷っていたし。。。



ラニの中学校代がお高いってのもある。。。



 

ところが、

 




そうすると、問題発生。


 

朝学校に送り届けるのが困る!



 

時間的にロジックが成り立たないのよ。

 

( 我が家はダディの勤務先、勤務時間が

全く送り迎えには助けにならない。。)




ラニを送るのには朝6時半に家を出る。

その時間にコボちゃんを近所の学校に行かすのは

幾ら何でも早すぎる。。



でも、ラニを送り届けて

山を越えて戻ってきてからだと

コボちゃんは遅刻。。。

 

 

ムズッ・・・。もやもや

 


 

自転車で一人で行かせるにしても、

マミーとラニが出掛けてから、

コボちゃんの出掛ける時間まで

コボちゃんが家で一人になっちゃう。。。

 

 

ムズムズッ・・・もやもやもやもやもやもや

 


 

そこで、我が家の学区が悪いので、

越境して評判が少しでもいい学校へ

入学願いを提出して回答を待つ3か月の間

(結構待つでしょ?)、

 


スッゴイ考えたよね〜。。。

 


もし入学許可が下りたら、

実際、朝はどうすればいいのか?


 

そこで、ラニの中学校でも

この辺りに住む子供達の家族が

カープールで交代で送り迎えをしている

家族もいるってきいて、

そのリスト入りに申し込むことにした。

 

 


1週間交代か、1か月交代か・・・


マミーが街の学校へ運転していく順番の時は

お向かいのおじいちゃん、おばあちゃんが

コボちゃんを申し込みをした近所の小学校へ

送ってくれるっていう準備をしておいた。

 


って、ハッキリいって、

いくらいつも気持ちよく助けてくれるお向かいさんにも、それだけベターーッとルーティーンとしてお世話になるのは申し訳ないなぁ~~と、

心苦しく思ってた。

 

だって、向こうだって、

それだけ束縛されちゃうわけだし。。



そう、アタシが苦手な束縛。



お向かいさんは言ってくれたよ。


「いいよ!いいよ!どうせ隠居生活で朝からやる事ないんだし!」って。




でもねぇ〜〜。



いや、現実的にはお願いするしかない。。




そんなこんなで、

蓋を開けてみれば、

越境で申し込んだ小学校2校は

クジ引きで5番と2番という素晴らしい順番を

引いた甲斐もなく、2校とも空きがなかった。



空いてなければ、

180番だろうが2番だろうが…。




そこで、

良いのか悪いのか、

どうせまた今年も二人ともホノルルの学校へ

毎朝毎夕送り迎えするって事で、

全ての心配が払拭された。



っと、



長くなっちゃったから次回へつづく。