イカの話はもうイイカげんに。。。w2024マダムの旅。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

そんなわけでピナコラです。

毎度長文すんません。

くるくるっと下まで行って

イイネだけしちゃってちょ爆笑



呼子までイカを食べに行き

泊まった唐津のホテルの夕食には



「もうイイカな」と言ったにもかかわらず

活イカついてました〜チュー

美味しくいただきました!


げそとエンペラは

「天ぷらと塩焼きにできますが

いかがいたしますか〜?」

3人揃って「塩焼き!」笑い泣き

(塩焼きでも食べきれなかった)

小さいけどあわび〜旨し。


駄菓子菓子上差しずっと海鮮食べているので


「肉食わせろ〜」(←ぽねこさん風w)


はい!佐賀牛うまーい!

さんざんイカが好きと言っておきながら

牛がでた途端そっちに転ぶわたしら泣き笑い


お品書き。


ルービーが進む。

1杯1080円だけど

おう、おう、真顔もう1杯行ったれ!


唐津シーサイドホテル。

なんかの口コミには

「一生に一度は行くべき」とやや大げさw

なことが書いてあるらしいが

近隣の方ならば一度は行ってみても

良いかと思われる。


強塩泉の温泉から出ると


アイスあり〼ニコ


泊まった部屋は旧館の方だったが


風呂からはビーチ。


ベランダからは玄界灘。


お部屋広ーい。

このほかに和室もあって

おトイレまではドアを3回開けないと

辿りつかない笑ゲラゲラ


朝のバフェで新しい東館に行ったらなるほど

一度は泊まった方が良いというのも

宜なるかな。ホノルルみたい。とても素敵。


ここの朝食バフェは何かの雑誌に掲載されて

けっこう有名みたいです。

3周ぐらいしないと食べきれないもぐもぐ

メチャ良かった。


まあしかし誰もプールで遊んでいないし

海も人がいない。

湘南だったらこの時刻は

ビーチ争奪戦になっているところでせうね。

遊泳禁止なのかな。ぼけーもったいないなあ。



マダーム3人でおさしん撮ってもらうゲラゲラ





つぎ!


次は朝市に行くみたいです。

また呼子w


唐津駅のバスが直前に発車してしまい

30分後のバスに乗ったら。。。


朝市についたのが11時50分。

朝市の終了時刻はポーン12時!

リミット10分w



もう店を片付け始めており

これじゃただのBBA路線バスの旅ゲラゲラ

ナニしにきたんかわかりません!


マダムT子が店を片付けている女性に

「オバちゃん見たよー」って

やたら馴れ馴れしくしょんぼり話しかけるので

ナニ?あんたの「友だち?」

(な訳ないw)

YouTubeだかなんだかに出ていたんだって。

「オバちゃんの息子さんが島で

1日限定1組だけのレストラン開いてるんだよ

ね?オバちゃん」


いやいや、あんた

オバちゃん呼ばわりしているけども

もしかしたらばこの方あたし達より

年下かもようーん


ということでリミット3分前に

オバちゃんから壷焼きにしたサザエさんを

買って食べでいるところに12時の鐘が鳴る。

シンデレラタイムキッチリしゅうりょー。



なんでも、時間が過ぎて抜け駆けして

営業してはいけない規則だそうです。

PayPay使えました(お役立ち情報)。



朝市通りは閉まってしまったけれども

ステキなクラフトビールの店は

まだ営業していた。

(店舗は営業して良いらしい)


ホエール・ブリューイング。


ブルータスとかに掲載された模様。

瓶ビールをうちに送ってもらうことにした。


呼子はイカ



なんでもイカ。



でも

いくらイカが有名だって

それだけではお客は増えない。

外国人は戻りつつあるけれど、日本人の

お客がまだまだだということだった。

呼子の街の活性化のために頑張るルービーは

飲んでおかなきゃひらめき

そこらのルービーも飲むけどもw


ここがホエール・ブリューイングなのは

呼子の街はイカで有名になる前は

鯨の街だったから。


鯨組主中尾家。

捕鯨船団の親分さんみたいなもの?


わたし、こういうところの見学は

大好きなんです。

江戸時代の捕鯨はどんなものか?


鯨獲りの漫画みたいな絵巻あって

出航前には組員総出の宴会。

それから船団で鯨を撃ちに行くわけだが

勢子たちが網に鯨を追い込んで

銛で突く。



当時の銛のレプリカがあって

それなりに重量はあるが

たといディーン元気が投げても凝視

一発で鯨を仕留めることはできないであろう。


当時の船だったら鯨が暴れたら

何人も海に落ちて死んだでせうね。


そうして1頭捕獲したならば

「鯨一本捕れれば七里浮かぶ」と言われ

七つの村が潤った。


昭和初期のおさしん。

解体中の鯨の前で。

皆さん美しく着飾って。



解体は呼子の海を挟んだ対岸の

加別島で行われた。


ここ海域に鯨がやってきた。


イッカクの角が展示されている。

イッカクはカナダにしかいないと思っていた。

この海にやってきたのだろうかうーん


鯨は大好きなので隅々まで見たいが

タイムアップ。


さてここで問題です。

展示されているコレは↓なんでせうか?


はい、その通り!

ナガスクジラと

マッコウクジラ(だったかな)のソレ真顔

(お手を触れてはダメですよ)


そんなわけでその夜、博多に移動し

入った居酒屋のメニューにあった鯨肉。



何十年ぶりで食べた鯨の肉は

遠いところに

微かにケモノのにおいがした。