ありがとう名古屋。ハーフまで。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

やっと名古屋スタートのピナコラです。


相も変わらずスタートまでのおトイレの話が多くてwどーもすみません。


おトイレ事情についてはついつい興奮して長くなってしまうwwゲラゲラ


今回は人数が縛られたせいか、いつぞやのようなカオスな並びのおトイレはなかったので、大変助かった。


おかげでレース中は行かずに済みました。


桜


そして

アディショナルタイムは1分13秒。


よし!締まって行こう!


名古屋は最初からわずかに下り基調。

下りは大好きです。


今年は悪名高きイラッメナードレディーさんたちもいないし、Dブロックには虚偽申告間違えて4時間とか記載してしまったウッカリさんもおらず、それなりにサクサク進むので、流れですっ飛ばしたら、びっくりその後の展開が不安になるくらいのペースになった。


いかんいかん。いかなきゃいかんが、そんなにいっちゃいかん。。。



駄洒落を言っている場合ではないのであるが、怖くてスピードを緩めることができない。


いかんせん、そんなことをしたらそのまま鈍足にはまり込みそうで恐ろしい。が、このまま行けるはずがないことは誰よりも自分が知っている。


ラップ表@5:26


目標は35キロを3時間10分で超える。

(その後5:26で走れるとはとても思えないので、可能なら3時間9分目標)


最初の5キロは27:10で良いのに

アディショナルタイムも含めてもアセアセ26:38ですっ飛ばすという。実質25:25。


沿道にもそれなりに応援の人がいて

チビッコにも元気よく手を振りつつ。


途中で、なんかの大学の建物あたりに

彩湖でお目にかかる、すうとんさん?


そういえば名古屋出身と言ってた気がするので、いても不思議はないが、マスクしていたし、彩湖で2回くらいしか会っていないからはっきりそうとはわからないまま、もうすぐトップ選手とスライドするかしらん?対向車線を気にしていたらば。。。


「ピナコラさん」と呼ばれたうーん


呼ばれたよね??


なんとビックリーポーン!?


キンゾー氏(のお兄さん)です!

なぜ私のことが???ww


お散歩中だったみたいです!

ってことはさっきのもすうとんさん(のお兄さん)でせうか?w


いやいやいや、それは一大事。

これからはどこにどなたが潜んでいるのか分からん!


上差し引き締めなくては!


も一回


「締まっていこー!」おーっ!お顔をw


うっかりマヌケ面晒さないようにですね

(`・ω・´)キリッ!



そうしてミッション失敗w


直後に来た



トップ集団

松田選手を撮り損なうの巻ww。

(いや、毎年、トップ選手だけ押さえておくのを自らに課しているのであります。誰にも頼まれてないけども)


瑞穂のあたりを右折した10キロ手前あたりで

足柄Tのみやみさんとスライドしたので

今朝お目にかかったばかりですが「みやみさーん」と大声で呼ばわったが、気がついてもらえず、もう一度呼んでみたら不思議そうな顔でこっちを見るので、「ん?」と思いながらも先に進んでいたらば、あら?また、みやみさんいましたw。


ってことは?最初の方は?


「間違えちゃった」笑い泣きw


いやあ、美しい人は見間違えちゃいますねえ。

不細工は間違えられないけどさ。


ドンマイ自分。


折り返して10キロは52分ちょっとで超えた。


再び御器所通り。


多少の向かい風があったと思うけれど、まだそれほど感じなかった。すこーしずつ登っているはずだけれど、それほど負担はない。


お忍び参戦の沼メイツとシティーにエントリーしているIソピーを探しながら走っていたらば、PPMと名古屋赴任中のクール麻呂様がいた。


そこにいるよと言ってたところよりもずいぶん手前?




もーねー、そういうことをされますと

お顔の準備が整わないからー笑い泣き

(しかしダブルピースはするw)


と、顔のことばかり考えながら、沼メイツ二人とも無事エールを送りあって、15キロは1時間19分ちょっと。21分で良いのでまだアドバンテージは2分。



今池あたりを左折するあたりで

ん?オケツに違和感が??


いつもの左の座骨だけでなくて

両方な気がする。


コレは何かの兆しダロウカ。。。えー?



風は北西の風。


ここで初めてかなりの向かい風を感じた。


今年は西に向かう時と北に向かう道が特に風が強かった。


もう一回左折すれば追い風くるよね?



18キロくらいのエイドでマグオン投入。

つっちーありがとうぶちゅー


でも不穏な予兆がアタマから離れず

座骨にコムレケアは効くのでありましょうか?


ガマンできずに、走りながら引っ張り出して

コムレケアゼリー投入。


風が強くて、あたしくらいのレベルだと集団もできず、パラパラ走行。横風来ると横ズレしちゃって、1メートル分多く走っちゃうジャマイカ!ww


日銀前を左折したら、おーっ!見事な追い風キタ!


曲がったところに、ありがとうありがとう。

ワープしてきたPPMとクール麻呂さまの応援。



ハーフラインは1時間52分で超えた。


まだまだアドバンテージ2分。

大丈夫なハズ。



ここまでは上出来。