梅雨明け前。7月の30Kアゲイン、B沼。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

どうも。ピナコラです。

エアコン作動させず、タオルケットだけで寝たら、今朝は冷えびえ目が覚めた。涼しい。
すごく涼しい。これは何かの思し召し。
チャンスじゃないですか。

チャンスって、なんの?

はは、なんのって30キロの。

いや、今月はですね
月初ホノルル前にノルマを終えているので、別に走らなくても良い。良いのではありますが、7月にこんな気温、めったにないことじゃないですか。

もう一回やる?
どうするピナコラさん。。。

暫し黙考。ホノルルから戻ったら、仕事は辛いし、モチベーション下がり気味なんですよね。ハッキリやる!とは言えないが。

とりあえず練習会に沼まで。

朝はバナナ半分しか食べてないな。
でもそういえば昨日は米を食べた。
それなら大丈夫かもね。

しゃあないなあ、30やってみますか。

練習会のジョグと同時開始。
お速い皆さんはペーランしてますけれども、ひとりそのまま走る。

ギラギラ太陽がないので

{67FEFEF0-0E07-4C7A-A48D-E9E30B652E3F}
向日葵が全部北を向いてるわ。


お腹がすいたら
{55B41E61-DDB3-4A14-8C56-8EC18EDA21D9}
チャレンジのKさんがくれたプチトマトを食べたり。ふつうにトマトだよ!なんかね、沼のどこかで育成されてるらしいけれども

{BEB6470D-D0F0-43DF-9478-0A67CF3F326B}
うちから持ってきた、いつからあるのかわからない、おそらくは去年ものの蒟蒻ゼリーを食べたり。間違いなく賞味期限切れではあるものの、ずーーーっと冷凍庫に入ってたから大丈夫っしょ。

なんてやってたら、ちっとお腹に不具合が起きておトイレに行ったり。

朝からお腹冷えたから?トマトをそのママ食べたから?ドーデモええが、わたくしトマトはできれば皮を剥きたいヒト。プチトマト1個だけだけど。身体弱いもんで

15KをすぎたらHawaiiの友Uさんが並走してくれ、この度のロイヤルなハワイアンとANA便のボーイング787について二人で吟味しあう

わたくしの感想としてはANAユーザーではありますが、787はANAよりJALの方がいいかなあ。そのあたりはそのうち申し述べます。

その後、用事のあるUさん離脱。
またひとりで走る。

うちにあった唯一のジェル。
{E1B12F4C-4D9D-4778-B3B0-3091C12821B7}

ちょっと前から思っていたのだけれど、グリコのコレ速攻効きます。ワンセコンドというくらいだから。ウオームアップと表示されているけれど、途中でも。わたし的にはね。

おかげで20K過ぎてからの後半の方が良かったような、気のせいのような。たまーーに、年に1回くらいそういうことはあります。


そうして例によってナイキ様が「30Kですよん」と教えてくれるのだけれども、ガーミンさまが「ああそうですか?」な感じで無視を決め込んでおり、ラスト2周はガーミンの距離合わせのためだけに走りました。
{6995C8C6-008C-4F43-BD93-B6A50327093C}


{58005742-334D-4C30-89AF-8784B99888CC}

2キロもズレてるし


別に走らなくてもええのに30K。
今月は2回も頑張っちゃった。
まあね、要するに不安なわけ。
夏にやることやっとかないとね。


夏休みに入った今日は、ポケモンゲッチューが徘徊しており、沼のメキシコカッパ像のところにポケモンボールが配置されているらしく、どうりでいつもならぜーーーったいに見ない人種のお方があちこちに湧いて出た。
あまつさえ、チャレンジのお方も沼をプラプラ、ポケモンを集めておられます。

{45552A29-42BF-4D20-BEB4-DBBBA16703AC}
お!沼の走路の上にいるよ!

これなんだっけ?キャタピランの進化したやつ?違うな。ビードルって、カブト虫の幼虫系?昔はポケモンキャラ覚え込んでいたのにね。すっかり忘れてしまった。

ポケモン捕まえてみたいなあ。
バッテリーバリバリ減るらしいけど。


走り終わって木陰でグタッていたら、黒アゲハが一羽あたしの方に飛んできた。走路の向こうから捕虫網を持った小学男子とママが歩いてきた。


ママは気がつかずにそのまま行ってしまったけれど、その子はあたしの方をじーっと見ながら「あ、アオスジアゲハ」と言った。

今日の今日、スマホじゃなくて虫取り網を持ってホントの蝶を捕獲しようとする少年