皇居LSDと権利のための闘争。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

NAHAが終了したら、すっかり終わった感アリのピナコラです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shizuku-jp/2942.gif}
今期のレースはまだ始まったばかりなのにね。

まずいまずい。
次はNAGOYA。もう3カ月を切りました。しかも年が明けたら繁忙期に突入するので、あまりトレーニングできなくなるんだった。

心を入れ替えて、昨日、皇居5周LSD3時間。
{5FE8356E-4BBD-457F-816C-026C35B644A6:01}
お約束のペニンシュラ。
風変わりなツリー。

わたし、鈍足には自信があるですが、このシーズンキロ7分半はなかなかに難しい。ぼーっとしてると速くなる{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mu/multichest/1995.gif}
夏なら最初からぼーっとしていても自然に7分越えなのにね。

えーっと、LSDの効用はなんだっけ?ものの本によると、ゆっくり走ることによって、毛細血管が広がり延びて、酸素をより取り込みやすくなって、活性化して、体重減少につながり、同時に足をつくる、んだっけ??
ゆっくり走ることと毛細血管がのびることにどんな因果関係があるんだったかな??
大切なところを覚えていない{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/13445.gif}
ま、とにかく昨日はひたすらぬるめに走りました。

{54399EB5-7821-42EA-AC6B-C6C816690858:01}

昨日は駅伝大会が行われており、けっこうな人出。荷物を置くスペースも限られています。
駅伝の人たちと混じらないように石垣の上に置いたら、大会役員のお爺が入れ替わり立ち代り現れて「ここに荷物を乗せてはいかんよ」と口々に言うのだ。
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/3869.gif}なんでだよ~。やんごとなき石塀だから?
んじゃさー、下ならいいの?上と下とどう違うのさ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif}
渋々下ろしたら、さらに「シートもご遠慮ください」と言う。いや、あたしらはシートなんか持ってなかったんだけどね。駅伝の人たちが荷物を乗せていたのですね。
{5A545BBE-4E50-4598-9216-45A754BF298D:01}

ダメだって。


ジイが言うには
あそこが、と指差すかなたには環境省。うるさいんだそうな。でもさシートぐらい敷いてもいいんとちゃう?汚れちゃうじゃん?

なんかね、ここでシートにOKサインを出しちゃうと、浮浪の方たちからクレームが来るんだって。
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/he/hello-okaki/28920.gif}「あれが良くて、な~んでわしらのは、ダメなんだべ」と。

権利への闘争

権利侵害に抵抗することはわしらの義務である、とイエーリング先生も言っておられる。

そうしたら{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/8565.gif}、今度は駅伝の人たちがシートを荷物の上にかぶせようとしていて、あるいみこっちも闘争してます。あららら~、それじゃあさらにマズいんとちゃう?
{D92524BE-EF48-4695-B43F-858812234662:01}

ってこれは名古屋の公園で発令されてる、小屋がけ禁止令( ̄▽ ̄)。

LSDが終了した頃にはとっくに駅伝は終わって、後から走りに来た人たちが{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2142.gif}普通に石垣の上に荷物置いてたけど。

久しぶりに長い距離を走ったら、めっちゃ倦怠感。ヘトヘトになりました。

パパパパパントリーでパパパパパンケーキ。マスカルポーネを発注してみた。
{7EC4937F-239C-49F1-9D1C-EE139DB76C4D:01}

味?味は普通。クランベリーのジャムはいい感じ。ホイップじゃないので、お腹が直滑降の心配も少ないかも。
でも、これで1200円はどうでしょう。高くない?
{0B201B6B-9DDA-46C6-A422-E0F7D6045CDE:01}

巨大な150gパテのクラシックバーガー1500円と比べると。

丸の内銀座の休日はかなりの混雑で、14時半を回ったのに、パントリーにはウェイティングの列ができていた。

庶民には実感ないけど、プチバブル{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/be/beauty-skin/2773.gif}が来ているのかもね。
{DB0D19BC-FE4C-4536-8361-E8626E596611:01}