え?今?なんで??&暮らすように楽しむハワイ旅行♪&イオラニ宮殿が素敵に飾られて… | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 

 

皆様、アロハニコニコ

お元気ですか?

 

本日のダウンタウン、青空がとってもきれいでしたおねがいキラキラ

 

 

イオラニ宮殿の屋根の上には、

王国時代に使われていた旗がはためいていて、

奥の現代的なビルと重なると、

とても不思議な気持ちになります照れ

 

さて、本日ダウンタウンのツアーには、

兵庫県からお越しのN様ご夫妻にご参加いただきました。

ありがとうございました!

 

(ご了承いただき、掲載しています。)

 

コロナで3年ぶりとなるハワイ旅行、

ゆっくりタップリ15日間のご滞在音譜

キッチン付きのお部屋にお泊りなので、

まさにハワイに暮らす感覚で滞在を楽しめますね。

 

先日の11月16日が、

カラカウア王のお誕生日なので、

毎年、この頃は、イオラニ宮殿も見事に飾られます。

 

 

王国時代と同じ装飾で飾られた宮殿…

当時の人々と同じものを目にしていることになります。

 

さて、宮殿のお話に入るところで、

どうも雲行きが怪しくなってきて…

 

突然の大雨ガーン

ツアーが終わった時には、空はこんな感じにあせる

 

 

大王像が手を伸ばす先は、

雨雲で真っ黒あせる

 

困った…この後、取材で、

屋外で写真を撮らなければいけないのに…ガーンと、

焦りに焦りながら、取材先に向かい、

到着すると…

 

 

あらっ!キラキラ

お見事な青空が広がりましたあせる

本当にコロコロと変わる天気に、

ハラハラしっぱなしでした笑い泣き

 

そんなハラハラ状態の中、

なんとか、そのハラハラを表に出さないように頑張っていたところ、

N様から素敵なお土産をいただいてしまいましたあせる

 

 

日本!と、思わず叫びたくなる、

厚焼きのお煎餅と、

丹波大納言小豆が使われた、立派な羊羹です。

 

日本の繊細な味は、

本当にシミジミと心に響いてきますね照れ

本当にありがとうございました!

 

さて、ツアーが終わって、

名残惜しい中でN様とお別れし…

 

取材も無事に行うことができたところで、

学校が終わった我が娘と共に、

ドン・キホーテに買い物に参りました。

 

金曜日の夕方は、帰り道がとても混むので、

ドン・キホーテに金曜日の夕方に行ったことはないのですが、

我が夫も休みなので、

一気に買い物を済ませてしまおう、と向かいましたら…

 

少し前に、名残惜しい中お別れしたN様とバッタリ!

お買い物の終了時間も、偶然にも一緒でした爆  笑

(15日間のご滞在中、必ずまたどこかでお会いできそうですグラサン

 

と、ドン・キホーテで買い物をしていると、

「え?今?なんで…?」と思う場所がありました。

 

こちら…

 

 

せ、せめてサンクスギビング・デーが終わってからにしてほしい…

 

季節やイベントの先取りも、

早すぎるとちょっとガッカリした気分になるのは、

なぜでしょうか…

 

もうちょっと2022年をゆっくり楽しませてくださいえーん

…という気持ちになるからかなあせる

 

こうなったら、何が何でも、

2022年を最後までしっかり楽しまないとっ爆  笑

 

今週末も楽しい事をいろいろ作って、

元気にお過ごしくださいニコニコ

 

 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
ブログ村 ハワイ情報

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村
ブログ村 ハワイ旅行


ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー さゆり in hawaii

 

mahaloラブラブニコニコ