物価高でもお得に食べる!&ファーマーズ・マーケットで大満足なパスタをゲット♪ | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 

 

皆様、アロハニコニコ

お元気ですか?

 

 

サンセットの時に写真を撮ると、

太陽が写真の中に入るようになって、

太陽が、少しずつ写真の左に向かって移動してきているのが分かります。

 

ビルのシルエットって、なかなか素敵ですねキラキラ

 

それはそうと、

新規感染者の方が、東京で1日に4万人を超えたとは、

ビックリしましたびっくりあせる

 

急激に増えすぎていて、なぜっ⁇という疑問でいっぱいになりますねあせる

外出時には、本当にお気をつけて…

 

さて、書き仕事で怒涛の毎日を過ごしておりましたが、

ようやく一つ、終了のメドがつきました笑い泣き

 

かなり気持ちが楽になりました~音譜

(この状態でアウラニに行きたかった…汗

 

そんなわけで、自分にご褒美です!

それを買いに向かったのは…

 

 

おなじみ、水曜日午後4時から、

ニール・ブレイズデル・センターで開かれているファーマーズ・マーケット。

 

こちらで野菜をたっぷり買った後、

向かった先が、ご褒美ですグラサン

 

これこれ!

 

 

パスタ屋さんのブースがありまして、

シェフがたった一人で切り盛りしています。

 

モチモチの手作りパスタを使うパスタ屋さんで、

パスタの種類は、だいたい3種類。

 

毎回メニューは違うのですが、

必ず入っているのがカルボナーラ。

人気なんですね。

 

我が家ももちろん食べたことがありますが、

いやほんとに、美味しい上に、ものすごい量でビックリしましたあせる

 

今回は、海老を使ったパスタがあったので、

夕食にそのパスタを買いました。

(これが今回のご褒美です爆  笑

 

なにしろ、一人で料理をされているので、

完成までに時間がかかります。

なので、最初に注文しておいてから、

野菜などを買いに参ります。

 

パスタを注文した後、

まずは我がお子達のご飯を買いに、

タイ料理屋さんと、ローカルフード屋さんのブースに行き…

 

 

パナン・カレーとグリーン・カレー、

そして、アヒ(まぐろ)のステーキ。

(夕食を作らなくていいというのも、今回のご褒美グラサン

 

それにしても、グリーンカレーなんて、

山盛りになったところで、ギューーッと蓋で押し込んでくれたので、

ものすごい量です爆  笑あせる

 

気になるのはお値段ですよね。

上の写真のお料理、それぞれ$14です。

 

プレートランチや、お弁当のお値段は、

今、だいたい$15前後かなと思います。

 

確かに以前より少し上がっていますが、

量がとても多いので、

シェアして食べるようにすると、

お得に食べられるかな、と思います。

 

ちなみに、ご褒美パスタは$20でした。

値段だけ見ると、ちょっとお高く見えますが、

家に持ち帰り、お皿に移したところで、

妙に納得しました。

 

 

頭付きの大きなエビが6匹、

そこに、トマトやマッシュルームが入っていて、

モチモチの手作りパスタ。

 

上の写真、これで半分の量ですあせる

完全に二人分あせる

これに、さらに巨大なパンが付いてきます笑い泣き

 

ファーマーズ・マーケットご飯、

あなどれません。

ハワイにいらっしゃったら、ぜひぜひ試してみてくださいませ。

 

それでは、今週後半もウイルスに捕まらず、

元気にお過ごしくださいニコニコ

 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

mahaloラブラブニコニコ