感染者数が大幅に増加&我が家の感染予防策&日の出前に向かったお店は | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

テーマ:
 
皆様、アロハニコニコ
お元気ですか?
 
 
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジから見た朝日です。
 
 
日の出は7時5分ですので、
ガイドさゆりの場合、いつも通りの時間に目覚めれば、
朝日がポーッと出てくるところを、
見ることができるのがありがたい爆  笑
 
…のですが、
ケプラー君が気になって、
朝5時前に目がガチッと覚めてしまいました汗
 
上の写真は、出かけて、部屋に帰った時に撮ったものです。
出かけた時は、まだこんなに真っ暗汗
 
 
どこに出かけたのかというと、
大好きなアイスクリーム屋さんの、
ラパーツ(Lappert's)です音譜
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのリゾート内にあります。
 
フフフグラサン
朝一でアイスクリーム爆  笑
 
…なんて無茶はいたしませんあせる
日の出前の6時30分にオープンしますが、
早朝はアイスクリームではなく、
朝食用のペイストリーを、たっぷり出してくれるのです爆  笑
 
 
アイスクリーム屋さんとはいえ、
ラテやお茶など、
カフェ並みにドリンクメニューが豊富なので、
ペイストリーと飲み物を買って、
部屋で朝食を食べることにしていました。
 
午後から夜にかけて、
お店の外にまで列が伸びることもある、
大人気店ですが、
 
さすがに早朝は、
並んでいた方も3組くらい。
 
人々が集まらない時間帯を狙ってお店に行くようにしています。
 
昨日の夕食も、
テイクアウトするために午後5時少し前にお店に行き、
店内に全くお客さんがいない状態で、
注文できました。
 
さて、このラパーツは、
カウアイ島生まれのお店。
なので、ハワイ産のコーヒーをたくさん扱っています。
 
 
クリスマスシーズン限定のコーヒーもありました。
すぐ近くには、こんな可愛いマグもおねがい
 
 
コロンとした形と、ハワイらしい絵柄が素敵ですねキラキラ
 
そんなわけで、
大好きなペイストリーと、
我がお子達が卵料理などを作り、
朝食タイムとなりました。
 
 
 
このように、
時間帯をずらして買い物に行ったり、
レストラン内での飲食は避けて、
テイクアウトにしたり、
 
そうすることで、出来る限りリスクを減らしたいと頑張っている我が家あせる
しっかり努力していかないと、
感染する確率が上がってきているようなんです汗
 
本日のハワイの新規感染者数は、
またもビックリ仰天びっくり
ハワイ全体で1511名と、
一気に数が増えています。
 
オアフ島1293名、マウイ島98名、
ハワイ島66名、カウアイ島29名、
ラナイ島3名、州外で確認22名でした。
 
オアフ島での感染が急拡大しているようです。
 
特に、オアフ島とマウイ島では、
レストラン、バー内での飲食によってクラスタ―が引き起こされているそうですので、
我が家も、我が義理父ご夫婦と共に外食する予定でいましたが、
取りやめました。
 
その分、テイクアウトにして、
我が家やホテルの部屋で、
超リラックスしながらレストランの味を楽しむ…ということをしています。
 
ムムム…体重がどうなるかが怖い…汗
 
それでは、今週末もウイルスに捕まらず、
年末の時間を楽しんでくださいニコニコ
 
(★もうすぐ1月以降のウェブセミナーの日程を発表いたします。)
 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
ブログ村 ハワイ情報

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村
ブログ村 ハワイ旅行


ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー さゆり in hawaii

 

mahaloラブラブニコニコ