新規開店!でもすぐには行けないスーパー…&1カ月もの間、探し続けている飲み物 | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
 
皆様、アロハニコニコ
お元気ですか?
 
さてさて本日のホノルルは、
なんとも清々しい天気で、
 
 
お出かけ日和でしたが、
おとなしく家で仕事してましたあせる
 
日本では、新規感染者数が速度を上げて増えてきていると、
ニュースで見ましたが、
アメリカ本土でも同じです…
 
寒くなったことで、
室内で密に過ごす機会が増えてきているからでしょうか…
 
ハワイの新規感染者数は、
他の地域に比べて、急激な変化はあまり見られませんが、
マスク着用の効果は、あるのかもしれません。
 
アメリカ国内で、
ハワイの住人のマスク着用率はトップクラスで、86%。
国の平均が40%台とのことなので、
かなりマスク着用は浸透しています。
 
昨日、公共の場でのマスク着用が、
あらためて義務化されたので、
感染拡大防止に効果があるかもしれないという95%の着用率に、
さらに近づけるかもしれません。
 
ハワイの人々、頑張ってます爆  笑
 
そんなハワイの新規感染者数については、
本日発表のものは53名、
オアフ島36名、ハワイ島6名、
マウイ島、カウアイ島2名ずつ、
州外で確認8名でした。
 
この数字はどうやら、2日前のものらしく、
発表される内容に遅れが生じているそう…。
 
さて、この写真。
 
 
棚がパンパンに飲み物で埋まっていますが、
一ヶ所だけ、ポコンと空いている所があります。
 
アラモアナ・センターにあるスーパー、
フードランドの炭酸の飲み物コーナーの写真ですが、
 
その空いている所に入るものを、
ガイドさゆりはなんと、
1カ月も探し回っていますキョロキョロ汗
 
サンペレグリノのスパークリング・ウォーター。
数あるフレーバーの中で、
探しているのは、グレープフルーツ味。
 
5種類もオレンジ味があるのに、
グレープフルーツ味だけ、ずっと入荷されずに、
ポカンと空いたままあせる
 
店長さんまで協力してくれて、
入荷状況を教えてくれるのですが、
なっかなか届きません~あせる
 
1カ月前にハレイワに行った際に、
こちらの…
 
 
ハレイワ・ストア・ロッツにある、
 

ウェイラーズで買って飲んだのが、
サンペレグリノのグレープフルーツ味だったのですが、
 
すごく美味しくて、
我が家の近くで買おうと思ったら、
どこに行っても、グレープフルーツ味に出会えず汗
 
グレープフルーツ味は、
日本ではよく出会える味ですが、
 
ハワイに移住当初、
その味のジュースなり、ゼリーなり、
全然出会えないので、
お店の方々に尋ねたくらいです。
 
その答えは、
「ハワイの人にとっては、ちょっと苦いのがウケないのかも」
 
その後、
少しずつスーパーでも目にするようになり、
今や珍しいフレーバーでもなくなってきたので、
様々なグレープフルーツ味のスパークリング・ウォーターを試しましたが、
 
個人的に、サンペレグリノがダントツ1位キラキラ
 
あの、フードランドの棚の穴が、
埋まる日を待ちつつ…
(他の味になってたりしてあせる
 
フードランドと言えば、
カハラモールから、道を挟んで向かい側に、
新しい店舗がオープンしました音譜
 
オープンはしましたが、
すぐには行けません…
 
なぜなら…
 
予約が必要だからですっ!
スーパーに入るのに、予約が必要なんです。
 
なので、我が夫が早速、
予約を取ってくれて、
予約した日の3日後に行けることになりましたびっくりあせる
 
ハワイでは、
新しくお店がオープンすると、
人が殺到することがあるので、
 
コロナのことを考えて、
人が集まらないように予約制にするという、
すごいアイデアのもとで、オープンしたようです。
 
この予約制というのも、
これからずっとというわけではないかもしれませんが、
 
予約してスーパーに行くなんて、
特別感があって、面白いですね爆  笑
何か買わずに出るのは、
もったいなく思ってしまうかもキョロキョロ汗
 
フードランドは、
ポケの種類が多くて美味しいので、
ポケ目当てに行ってみようかな音譜
 
それでは、今週も元気にお過ごしくださいませニコニコ
 
 
 ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ