クルーズ船が目の前に!アラモアナ・ブルバードをクルーズ&最近、ブログのアップ時間が遅い理由 | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
アロハ!
お元気ですか?
 
昨日、ダウンタウンを車で通った際に、
海際のアラモアナ・ブルバードを走りました。
ら、
 
クルーズ船が停まっていました。
 
 
ハワイの主要な4島、
カウアイ、オアフ、マウイ、ハワイ島を1週間かけて楽しめるクルーズで、
このホノルル港発、ホノルル港帰着ということで、
この船のお客様への、ダウンタウンとワイキキのツアーを、
ここ数年行っていました。
 
今はクルーズはストップしていますが、
7月のクルーズは、ほぼ満室びっくり
 
クルーズ再開できるといいですね。
 
アラモアナ・ブルバードをクルージングしていると、
船にこんなに近づけますあせる
 
 
この船の先には、有名なアロハタワーがあって…
 
 
偶然にも、アロハタワーの真正面で写真が撮れて、
ちょっと、おおおっ!ラッキー音譜という状態に爆  笑
 
さて、本日のハワイの状況は、
新規感染者はオアフ島の2名だけでした。
 
本日から、マウイ島ではモールや小売店などのビジネス再開、
オアフ島は15日から同様にビジネス再開できるようになります。
 
ビジネス再開については、
お店に入る人数を制限する、
接触しない、マスクを着用するなど、
感染防止のガイドラインが厳しく設定されています。
 
オアフ島のモールのオープン状況など、
分かり次第お伝えしますね。
 
お店が開くことで、日常が戻ってきたような気がして、
嬉しくもあり、
 
人々が集まることで、
感染の危険はまだあることに対する恐怖もあり、
 
厳しいルールの中での買い物となると、
以前のように買い物を楽しむことはできないだろうと、
残念な気持ちもあり…
 
複雑ですね汗
 
ところで、
最近、ブログをアップする時間がやたらと遅いのに、
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんがあせる
 
ガイドさゆりなりに、
いろいろ頑張っておりましてあせる
 
こんなものを作ってみました。
前回の練習の延長です爆  笑あせる
 

 
毎回、より良いものを作れるように、
ひたすら頑張ります笑い泣き
 
 
ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ