「全室オーシャンビュー!」なんて、
ワイキキではあり得ない話だとすぐ分かりますが、
さらに「津波対策」となると、
ハワイの話ではないような気がいたしますよね

はい、その通り、
千葉の九十九里の話であります

先月の日本滞在中、
我が両親が一生懸命プランを考えていてくれまして

よく行く、良いホテルがあるということで、
連れて行ってくれまして





日本滞在ももうすぐ終わりという頃であります

千葉県の九十九里まで、
茨城から成田空港近辺を突っ切って...
九十九里有料道路に乗って、
見えてきたのが...
久しぶりのヤシの木~





宿泊先の「サンライズ九十九里」であります

この写真からは想像つきませぬが、
なんとこの建物、超上げ底っ

部屋に入って障子を開けると...
このずっと向こうはハワイなんですなぁ...

さて、この上げ底、
眺めの良さを狙っただけでなく、
津波対策にもなっているようでして。
1階の受付部分には、頑丈な柱がたくさん



こちらのホテル、
実は4年前の日本滞在中にも、
いく予定でおりましたが、
直前になって、我が息子が高熱を出し、
泣く泣くキャンセルした経緯がございます

その、宿泊日のはずの日に、
この場所を震度5の地震が襲いまして

我が息子のおかげで、ホッとしたわけでありますが、
地震の度に津波の心配のある場所でありますので、
よく考えられた建物であることは間違いありませぬ

温泉あり、プールあり、子供が喜ぶ流れるプールまでありと、
夕食の時間まで、タップリ遊ばせてもらいまして、
期待高まる夕食は...
ハワイでイワシのお刺身が食べられる所は一体あるのかどうか...

いやぁもう、日本食の素晴らしさがヒシヒシと伝わってきて、
ハワイに帰ったら、こんなお料理に出会うこともなくなるわけですので、
ガイドさゆりは心の中で、いろんな思いが葛藤しておりました。
とにかく、日本の良さをシミジミ感じた滞在でありましたが、
日本時間に慣れてしまった体を、ハワイ時間に戻すべく、
早朝4時に起床

ちょっとシンミリしたガイドさゆりの朝でありました

そんなガイドさゆりを元気づけてくれたのが、
千葉のお土産の数々~

ふなっしー様のお膝元ですのでね、
ふなっしーグッズもいっぱい

こちら、ドライブしながらノンビリ行くのも楽しい所なので、海の幸と、ハワイにつながる海を堪能しに、
お近くの方は行ってみたらいかがでしょう

あああ~~

ブログ書きながら、妙にイワシが食べたくなってきましたっ...
しかもお刺身で~
