まじめに大掃除 | ポジティブでいこう!

ポジティブでいこう!

ポジティブもネガティブも紙一重。
だったらポジティブでいこう。
「えっ!」っていう事も、ポジティブに変えてしまいましょう。

今日、笑いましたか?

いやぁ、キッチンエリアの大掃除。


ブログもせずに、本格的に大掃除。


そう、ゴッキー退治のためドクロ


珍しく大掃除に駆り立てたものはなにか・・・








ピグトモちゃんとの会話より。


ふと気づけば、、、、、、

春がくれば中学2年生になる男子生徒がピグトモだった。


だってさ、わざわざ年齢確認なんかしないし、

ピグトモ申請がくれば、受けるし・・・


ひぃいいいいいいい叫び


「えらい素直やなーーー」とは思っていたけど、

会話も普通に弾むし、「ひぃえええええ、今度中2???」って感じ。





少年は、クワガタ、いわゆる昆虫に詳しい。



ブタネコなぁなぁ、クワガタってゴッキーに似てない?


男の子似てる・・・クワガタの♀が似てる。


ブタネコやっぱり。



    ということは、




  間違ってゴッキーを集めてたこととかあるわけ?




















男の子ないわっ!!!





さすがに、それは、ないらしいわ・・・・・合格



昆虫にとても詳しいと豪語する少年。




ブタネコなぁなぁ、最近キッチンにゴッキーがよくでるし、

    みたこともない茶色い虫が歩いてるわ。


男の子冷蔵庫のウラとか掃除してる?


ブタネコいいや。


男の子えええ?

    年に1回は掃除をするでしょ?


ブタネコいいや。



     だって、パッと見、きれいもん。


男の子・・・・


    ゴッキーは、髪の毛とか埃とかを食べる。


ブタネコえええええええええええええ?










    埃??????





男の子うん。


ブタネコやっばーーー。

     ピグのし過ぎで掃除がおろそかになってるわ。


男の子あ、じゃそれが原因ね。

    冷蔵庫の裏から、ゴッキーがでてくるよ。


ブタネコはぁ・・・明日は掃除か。


男の子がんばれ。


ブタネコはぁ・・・・・・・・




ということで、気合をいれて掃除よ、掃除!!!


最近の虫の発生率が異常なので、

さすがの私もお掃除気分満点クローバー





冷蔵庫の裏側から、ゴッキーズがこんにちわ音譜
ポジティブでいこう!


少年の予言どおり、でてきましたがな。


冷蔵庫を動かすと、壁にいました、彼らたち。





その後、すべての棚の物をだす!
ポジティブでいこう!


棚の中を掃除機で吸い取り、さらにアルコールで消毒。







困った時には、「bug kill」
ポジティブでいこう!



仕上げにbug killを敷いて、どんどん小物達を戻す。


ふぅううううう、ほぼ1日が終わった叫び




少年は、私の年齢が気になるようで、

勝手に「58歳」と思い込んで納得している。


少年は、「憂鬱」は「ゆううつ」と読めるけど

「葵」が読めなくて「萎」にて変換して、

ピグトモちゃんに怒られてたわ。


でもさ、やっぱりすごいね、ピグって。


ピグだと対等に普通に会話が成り立つ。


そして、ピグのお陰で我が家のキッチンはきれいになった。