夏の暑さのせいなのか、微妙な体調不良が続いていて困ったもんですショボーン

台風も近づいてますね。

被害が出ませんようにえーん



太陽太陽太陽



主人があと少しで退職ということで、老後資金に不安を感じる今日この頃。

主人には証券会社や銀行からの勧誘がわんさか来ると聞き、ちょい考えてみました。

ねんきん定期便によると、65歳で受け取れる年金月額は


主人18.6万、私7.6万

世帯26.2万


ひえー、少ない。

手取りだと世帯23万くらい?

2人とも大学の時は国民年金払ってないので基礎年金は満額ではないんですよね。


主人は60で定年し退職金を貰うことになり、その後再雇用という形で今の6割くらいの年収になるらしい。

確証はないけど‥笑い泣き


実際は節約して支出を抑えるとは思うけど、現状の生活レベルを下げるのはなかなか難しいですよね‥

少しずつ無駄遣い減らさねばプンプン


主人は車が好きで、あればあるだけ使う人なので、銀行口座の余剰金はそんなにないびっくり

つみたてNISAはまだ2年くらいだし、資産と言えるのは確定拠出年金と退職金くらいしかなさそう。


最初は主人の資産を使い生活し、その後は私の資産を使うという流れにしたいんです。


つみたてNISAのインデックス投資想定4%利回りという前提でシミュレーションしてみました。

4%楽観しすぎ?


ゆとりのある老後を送るための2人世帯生活費平均36万を元に考えています。


主人は新NISAから月10万65歳まで積立し、65歳から月10万取り崩す。

76歳でNISAはなくなるガーン


私は新NISAから月10万70歳まで(非課税枠いっぱい)積立し、70歳から月10万取り崩す。

これだと105歳まで持つ(笑)


積立期間が8年違うこんなに違うのか!(主人3才年上)


主人はつみたて期間が短い分元本が少ないので、株価が下がった時に成長投資枠を使った方が良さそうですね。

同じく私も成長投資枠を使い、早く満額投資した方がいいのでしょうね。


また、寿命中央値男84歳、女90歳まで生きると考えると、私が1人になる期間は10年近くあるんですよね。


その時もらえる年金は。

主人の老齢厚生年金3/4と自分の基礎年金で、約15万ガーン


一人暮らしならつみたてNISA取り崩し10万を合わせ25万で大丈夫なのかな。



太陽太陽太陽



確定拠出年金の受け取り方も悩ましい。

主人は転職しているので、退職金控除の額が低めです。

確定拠出年金を60歳で、退職金を65歳で貰えるかは微妙だそう。

早く確認して欲しいのだけど)

どうしたら払う税金が少なくて済むのか💦

悩みは尽きませんね



2人とも健康でないとお金もたくさんかかるでしょうから、健康第一で!

トマトジュース飲み始めてますてへぺろ



おー忘れてた

ダイエット68日目 ー4.8kg

前回よりー0.7kg、耐えてますチュー