併願私立はほとんどが都内。
前泊することになります。
来年夏には併願私立もある程度絞られていると思うので、出来るだけ早めに予約しようと思っています。
各旅行会社の受験生向けの特設サイトには、大学の近くで探す、というのがあります。
愚息が受験することはないと思いますが、近ツリのサイトで、早稲田を調べてみました
徒歩で行けるリーガロイヤルホテル東京というのがありました。
このサイトはキャンパス毎になっていてわかりやすかったです。
さてこのホテル。
早稲田の受験日付近は倍以上になります。
既に空きなしの日もありました。
1人1泊料金
53,570円!
2人で泊まっても同じくらいです
1人は割高です‥
夏頃の予約だったら安かったのかしら?
あとね、椿山荘出てきました(笑)
もうみなくてもわかる、絶対高い!!
他のサイトだとたくさんヒットしましたが、もうどこがいいのかさっぱりわかりません‥
試験会場が何処なのかも、受検票がくるまで分からない大学もありますね。
明治大学理工学部だと駿河台、和泉、生田のどれになるかわからないとは厳しい。
皆さん可能性あるところは全部おさえておくんですよね、きっと。
遠い国立だと飛行機や新幹線もありますか。
とりあえず可能性のある国立まで調べておかないと、ですね。
キャンセル期限など親の管理が大変。
出来るのか不安になってきました