セルフイメージと自己防衛 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

こんにちは

 

Aroma healing Soul Essence

LANI アロマセラピストのけいこです。

 

カナダ・バンクーバーで

アロアセッションを提供しています。

(遠隔ヒーリング&セッションやってます)

 

 

私は、人との間に

「意識」して壁を作ることがある。
 

昔から、

ズカズカ懐に入ってこられるのが

すごく嫌だったり、

 

「好き・嫌い」がはっきりしているから、

「嫌い」と思ったら、すぐに壁を作る。

 

「近寄り難い、クールな人」

という壁をつくって、

 

「自分を脅かしそうな人」の存在を

避けようとする。

 

矛盾していることに、私の悩みが

「近寄りがたく、クールな人」

と見られて、第一印象が悪いんです😅

ということ。

 

 

 

 

そこで、気が付いたんだけど、

セルフイメージ=自己防衛の法則。

 

例えば、

 

みんなのお世話をする学級委員、

というセルフイメージがあると
 

「頼られる存在でないと、愛されない」

と思いこんで、セルフイメージのように振る舞う。


他人を喜ばせることによって、

自分の存在を守っている。

 

「近寄り難い、クールな人」

というセルフイメージも
 

「かっこいい自分」を作り出して

「人をよせつけず」
「面倒な人間関係のしがらみから離れ」
「自分が傷つかないように守っているだけ」

 のこと。




人は、成長する過程で、

一旦「本質の自分」からずれる。

 

そのときに生まれたできた

「副産物」が、

 

『セルフイメージ」

ともいえるんじゃないかなぁ。

 

 

そこそこ長い間、

セルフイメージの通りに

振る舞っていたから、

 

をれを手放すのは、

ちょっと勇気がいるかもしれない。

 

でもね、

とても簡単な方法を知ったよ。


それは、
人からの「愛」の言葉に頷くだけ。


人からの「愛」を

つべこべ言わずに、受け取るだけ。

 

 

反発する気持ちがあったとしても

「頷く」だけで、「受け取るだけで」

自分にまとわりついていた
鎧がすーっと消えていく感じ。

 

 

そして、

「ありのままの自分で愛される」
ということに気がつく。

 

 

いやいや、それができないから

困ってるんでしょ💢

 

というならば、この香りと一緒に、

「セルフハグ」から初めてみるといい。

 

 

アクセプタンス

 


 

 

トランスフォーメーション

 

 

※どちらも私が愛用している、

ヤングリビングのブレンド精油

 

※直接塗布可能な精油ですが、

使用に関しては自己責任でお願いしております

 

 

 

やり方は

 

①手のひらに精油を垂らして、

反対の手で精油を多い、

時計回りに3回、ゆっくり手のひらを回す

 

②手のひらを、鼻にちかづけて

香りを脳に届けるイメージで、

ゆっくり深呼吸をする

 

③その後、セルフハグ♡

この時に、「ありがとう」「大好き」

「お疲れさま」「かわいいね」

 

など、自分に心地のよい

「ポジティブ」な言葉をかけるのもおすすめ!

 

 

そうそう、セルフハグって

幸せホルモンと言われる

オキシトシンが分泌されるそうですよ。

 

お試しくださいませ。

 

それではみなさま、

香りのある1日を❤️

 

にほんブログ村
 

 

 

Aroma healing Soul Essenceでは

Young Living社のセラピー等級

エッセンシャル・オイルを使用しています。

 

※YL社の精油は一部をのぞき飲用、

直接塗布ができることを

厚生省が認可した高品質の精油です。

 

Younglivingの精油をご使用になりたい方は

 

aromaje 代表Saki 先生の

「ヤングリヴィング物語~私が私を取り戻すまで~」

 

を必ず読んでから、

https://aroma-healing-soul-essence.jimdosite.com/contact/

までご連絡ください。