LANIヒーリング™ 通常120ドル → 80ドル
LANIアロマ™・リラクゼーション 通常100ドル → 60ドル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは。
アロマ+LANIセラピストのけいこです。
以前、チャーハンを作った時に、みじん切りにした沢山の野菜をみて、
娘に「いらなーい」と言われて時に、おにぎりをつくって見た所、
「美味しー」と完食してくれた事があります。
それ以来、「おにぎり食べたい」とせがまれるのですが、
娘が食べてくれるおにぎりは、のり無し具なしの、「ご飯だけのおにぎり」
今朝、ふじやに食材を買いにいった時に「ふりかけをつかっておにぎりにしよう」
と思ってみた所、MSGが入っているーーーー。
ゆかりのふりかけが欲しかったのですが、MSG抜きはありませんでした。
何処で購入できるのかをご存知の方は、是非情報をいただけないでしょうか?
お願いします。

幸せそうな笑顔をしている人の側にいたり、
何かを楽しそうにやっている人の側ナドにいたりすると、自分までもが
心が穏やかになったり、楽しい気分になってきたり、
美味しいものを食べたときのような幸せな気分になってきませんか?
「夫がかわってくれたら、全てがうまくいくのに」
「あの人が変わってくれたら、職場の雰囲気がよくなるのに」など、
他人がかわってくれたら、と思う瞬間があるかと思います。
頑張って他人の性格や行動、思考を変えようと試みて、
仮に変化があったとします。
「人が変われば全てうまくいく」という言葉通りになったでしょうか?
答えは、残念ながら「いいえ」です。
人が変わったとしても、それが自分が描くような結果が得られなければ、
満足する事は難しいですよね。
それに、「過去と他人はかえられない」というように
人を自分が変える事ができないのです。
それなら、どうすればよいのかというと
恐らく答えが予測できるかと思うのですが、
「自分自身が、幸せになることです」
赤ちゃんの愛らしい笑顔や、可愛らしい動物の姿をみたり
子供が無邪気に楽しみ姿をみて、嫌な気分になる事は少ないかと思います。
愛らしいものを見て、心がホッコリとした気分になるのと同じように、
幸せな人の側にいると、周囲にその幸せなエネルギーが伝わって
みんなが幸せになるのです。
逆を想像してみてください。
言い争いが始まった瞬間に、周囲の雰囲気が、部屋の雰囲気が変わることが
わかるかと思います。
それと同じです。
エネルギーを誰かと交換するのなら、穏やかな暖かい、心地よいエネルギーの
交換をして幸せな気分に浸るほうが良いと思いませんか?
自分の幸せは、自分で掴むものです。
いわゆる、自分の幸せに責任を持つってことですね。
誰かの為の責任ではなく、自分の為の責任です。
そう考えただけで、幸せな気分になってきませんか?
それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
読んでいただきありがとうございました。
「私、幸せになります」と、宣言といっしょにクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村