アロマ+LANIセラピストのけいこです。
ママ業というのは、
週休0日、年末年始やお盆休みもなく、
有給休暇さえもらえない。
残業手当も、時間外労働手当も、もちろんお給料さえも、もらえない。
企業に勤めているわけじゃないから、そんなの当たり前じゃない?
と、思うかもしれませんが、
ママ業は、立派な仕事です。しかも一日の労働時間が長いのです。
娘が生まれたときは、「休んでなんかいられない」とか
「子供を置いて自分だけ楽しむ事なんて」なんて思ったけど、
子供の事を思っているだけで、もう充分に「良いお母さん」なんだよ
と言われた時に、ホッとしたのを覚えています。

母だから子供の為に。。。というのは、母親の自己満足であって、
子供にとっては、嬉しい事でも何でもなかたり、
子供が可哀想と思ったり、罪悪感を感じるのも
子供にとっては、迷惑であったり。
みんながみんな、頑張っている素敵なお母さん。
だから、
嫌だ、メンドクサイと思う気持ち
休みたいと、泣き言をいうことや、
自分も楽しみたいと思ったり、
1人の時間が欲しいと思ったり、
ちょっとぐらい家事をさぼったり、子育てに手をぬいたり、
休暇をとったり、
子供抜きで、美味しい物を食べたり、出かけたり、
これくらいの事したって、良いじゃないですか?
母である前に、1人の人間なのだから、
自分の感情ぐらい、素直に感じたっていいのです。
自分にご褒美をあげたっていいのです。
そして、
たまには、自分と向かい合って、
どれだけ自分が頑張っているか、と気がついたり
既に良い母親であることに気がつく事で、
肩に入っている余計な力が、スーット抜けて
楽になると思います。
1人で向き合うのはちょっと。。。というのであれば、
色んなヒーリング方法を利用したり、アロマを使ったり、
LANIヒーリングを受けたりするのが良いかと思います。
アロマを使用したセッション
・アロマコンサルテーション 30ドル
・アロマコンサルテーション+リラクゼーション 45ドル
・LANIアロマ™+LANIヒーリングのセッション キャンペーンは終了しました。
・LANIアロマ™ リラクゼーション キャンペーン価格 45ドル
ご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。
keisys☆hotmail.com(☆をアットマークに変えて送付下さい)
読んでいただきありがとうございました。
お帰り前にクリックを、お願い致します。
↓
↓

にほんブログ村