言った者の勝ち? スムーズな人間関係をつくる | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

朝から青空の広がったバンクーバーでしたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
アロマ+LANIセラピストのけいこです。

今日は晴れかな? と思っていたのですが、午後から曇り空が広がりましたね。
段々寒くなっていきますが、皆様、風邪を引かないように気をつけてください。







仕事場で、はっきりと自分の意見を言う女性がいます。

彼女の事を煙たがる人もいるし、聞いている振りをする人もいるし。
だけど、彼女の意見は、きちっり上司の耳に入るのです。

それもそのはず、彼女の意見は「事実」だけを伝えているから。




プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-南天の実





「言った者の勝ち」ではないけれど、「言わなきゃ相手に理解されない」
ことは確かです。

夫婦間にでも言える事。



先日、乾燥機に入れたくないものを洗濯していた時のことです。

夫が乾燥機に入れてくれて、低温で回してくれたのだけど、
すっかり「乾燥機に入れたくないもの」を忘れていた私。

あーっと思い出した時には、既に遅く洋服が一回り小さくなっておりました。




夫は、親切で手伝ってくれたのだけど、妻からしてみれば
「乾燥機にいれる前に、聞いてよ」と、夫の親切心を心から感謝ができない状態でした。

妻は「何で聞いてくれなかったの?」と言えば、
夫は「何で言わないの」と一言。

もしここで、「私は、乾燥機にいれる前に、全部入れていいかどうか聞いて欲しかったな」
と言っていたら、夫の答えも違っていたかもしれません。




プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-grounding






仕事場の彼女ではないけれど、「私は、こうして欲しい」「私は、こう思う」などと、
「私は~」と、自分の意見を相手に伝える事は、とても大切です。

「私は~」からはじまる文は、相手を責めているわけでもなく、
誰かの文句を言っているわけでもなく、

あくまでも、「私」の意見を相手に伝えているだけなのです。

この「私は~」で意見を伝える事ができれば、
夫婦間だけでなく、どんな人間関係もスムーズにいくように思います。





言った者の勝ち。 
いい意味で、どんどん相手に「私の気持ち」を伝えていきたいですね。
それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。





読んで頂きありがとうございました。
クリックお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村